![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172701974/rectangle_large_type_2_bdb76bfb0d1d2d8b61e50104879c8346.jpeg?width=1200)
いのちを感じるオイリュトミー
2024年度の卒業オイリュトミー公演を観に愛知シュタイナー学園へ。
オイリュトミーとは身体芸術であり人との距離感や繋がり方を身につける踊りでありムーブメント。うまく説明しきれないけれど、魂に響きわたる素晴らしい芸術でした💓
12年間の集大成となる卒業公演"蕾 TSUBOMI"。
先生が話始めた瞬間にその振るえる声の音から溢れんばかりの情感がつたわり涙が出そうに…。先生の詠む詩のリズムにあわせて舞うように、ピアノの音色とシンクロしながら全身全霊でおどるように空間全体を舞台に表現する3人の精霊のような女性たち。動きのはやさや手足ののびやかさ、すべてが言葉と音楽とシンクロし、ひとつになる。
The Roseのピアノの音が大きくなっていった瞬間に止められなくなった涙が…。
彼女たちが12年間学んできたストーリーがぎゅっと詰まった時間も空間もすべてをつつみこんだような30分間でした。たった30分なのに無限の拡がりを感じるような不思議な時間でした。いのちを感じる時間。
素晴らしい卒業公演をありがとうございました😊
つぼみが花ひらいていくさまが浮かびます🌸
公演の後はめいっこ、おいっこたちとシュタイナー学園の保護者の方が営む素敵なお店でお昼ごはん。
"植物と人 棘" のセラピーごはんをいただきました🌿
大根ステーキに里芋と根菜のメンチカツ風、ちぢみほうれん草の軸が甘くて、すべてが滋味深くおいしかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1738458583-UDzwEkTgPIY8BHlm4huqVXsC.jpg?width=1200)
素敵な名前のついたハーブティーとさつまいもとりんごのタルトまでペロリ😋
![](https://assets.st-note.com/img/1738458476-oY5qvkbMSXPiGrKdCImx1y4z.jpg?width=1200)
お庭には惑星に見立てた樹々が植えられていて、ごはんを待ちながらおいっこたちと宇宙の旅が楽しめました🪐
海王星だけが見つからず、、それもまた楽しかったw
心に沁みいるセラピーごはん、ごちそうさまでした🙏