見出し画像

"フィードバックはアウトプット"という気づき✨

Pはかせ@研究横丁さんの記事を読ませていただき、"フィードバックはアウトプット"という気づきをいただいた。目から鱗!ありがとうございます!

誰かの話を聞いて感想を伝える・意見を述べる、プレゼンテーションを聞いてよかった点・よりよくできる点を伝える、インスタにコメントするなどなど、これらフィードバックはすべて"アウトプット"なのだ。たしかに。

"アウトプットのメモ"にも通じるが、「このことを誰かに伝えたい!」とか、「何かに活かしたい!」とか、「伝えたら相手の気づきにつながる」と思って話を聞くと、自然とアウトプットを想定したメモの取り方になる。フィードバックも同様だ。

フィードバックすることを前提に事に臨むと、何かを探索するような感覚で受信する。そして、相手への伝わりやすさを考えながらポイントをメモしたりする。できるだけ相手が使ったキーとなるフレーズをそのままメモる。それをそのまま相手に伝えるほうが伝わりやすく、相手の気づきにつながりやすいからだ。

アウトプットを想定してインプットするときは、ベクトルの向かう方向が自分ではなく、外を向いている感じがする。

私自身フィードバックすることもされることも好きで、フィードバックによる学びの大きさを実感する日々。"フィードバックはアウトプット"と気いう気づきをいただき、ますますフィードバックという行為を大切にしていきたいと感じた獅子座の満月の夜でした。


#フィードバックはアウトプット
#フィードバック
#インプットとアウトプット
#アウトプットのメモ
#対話の力
#powerofdialogue
#満月の気づき










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?