
銭湯♨️「神田湯」は「伊予柑湯🍊」
建国記念日には近所の銭湯「神田湯」♨️。天井にはレトロな扇風機(これが気持ちいい)。この日は「伊予柑湯🍊」だった。銭湯♨️には、こういうイベントが月に一度くらいあるので、気分が上がる⤴️。湯船には3ヶ所に伊予柑がたくさんお湯に浸かっていた。お湯から柑橘🍊の甘酸っぱい香りが漂う。いつもと同じの「薬湯湯」♨️は、身体に染み透る。もう一つの「シルク湯」♨️は、ぬるめで肌がスベスベになる。烏の行水派🐦⬛なので、入浴は15分。5分で着衣して、連れ合いと番台前で待ち合わせ。銭湯♨️は現在では大人550円、子供200円。だいぶ高くなったが、貴重な存在なので、なくならないで欲しい。銭湯♨️の近所に住んでいる幸せを、ツクヅク噛み締めた。ちなみに65歳を超えると、区役所で200円で銭湯に入れる入浴カード🎫がもらえるそうで、連れ合いがしきりと入手を勧めるが未だ行っていない。時間ができたら、そのうち行ってみようと思う。



