マガジンのカバー画像

世の中雑感

498
世の中で起こったこと、感じ入ったことについて、自分なりに感じたことを表現。
運営しているクリエイター

#徳間書店

2024年オフィシャル重大ニュース

2024年も大詰め。今年のオフィシャル重大ニュース。 ◆オフィシャル 7️⃣雑誌販促ヒアリング…

13

出版健保「特例退職被保険者制度」

 出版健保で健康診断。ずっと満員で忘年会時期の年末にようやく予約できた。宴会の後は体重が…

22

2023年の自分を総括

1️⃣「アジサイさんを偲ぶ会」を開催

イラスト雑誌「季刊エス」「SS(スモールエス)」の2誌がパイ インターナショナルに営…

今日は七夕。私のそばでも嬉しい出会いがあった。イラスト雑誌「季刊エス」「SS(スモールエス)…

人生初のフリーランス

皆さまにご報告があります。この度、徳間書店を退職しました。1981年の新入社員以来、初めて組…

2022年仕事納め

今日が仕事納め。今年の仕事総括。けっこうよく働いたが、職場の皆さんはもっと働いている。 1…

アサヒ芸能「古くて新しい・路面電車の新時代」特集

グラドル森崎智美嬢が表紙を飾るアサヒ芸能8/18-25夏の合併特大号の巻末に「8月19 テレビ体操、通算4,119日目。グラドル森崎智美嬢が表紙を飾るアサヒ芸能8/18-25夏の合併特大号の巻末に「古くて新しい 路面電車の新時代」が特集された。紹介された路面電車は1️⃣京都(京福電気鉄道)嵐山本線2️⃣鹿児島(鹿児島市交通局)鹿児島市電3️⃣北海道(函館市企業局交通部)函館市電4️⃣長崎)長崎電気軌道)長崎電気軌道5️⃣福井(福井鉄道)福武線6️⃣東京(東京都交通局)都電荒川

社内事情通のウクライナ情勢見通し🇺🇦

三ノ輪には大関横丁という大交差点がある。国道4号線(日光街道)と明治通りの交差点である。そ…

自民党総裁選・衆院選に向けて大下英治11点総括

政治ノンフィクション電子復刻。2年弱とずいぶん長くかかったが、大下英治の全11作の紹介を昨…

大下英治「華麗なる鳩山一族の野望」

大下英治「華麗なる鳩山一族の野望」(徳間文庫)。戦後日本の首相である鳩山一郎、その息子で…

大下英治「政界大再編・鍵を握る9人」

政治ノンフィクション電子復刻。大下英治「政界大再編・鍵を握る9人」(徳間文庫)。ポスト小…

アサヒ芸能7/15特大号「戦国武将の㊙︎老後と終活を暴く」

アサヒ芸能7/15特大号の特集に「戦国武将の㊙︎老後と終活を暴く」。アサヒ芸能の歴史ネタは面…

今の職場で得たもの「足で稼ぐ」

今の職場で働いて得た最も大きな収穫。それは「足で稼ぐ」ということ。新たな職場で相撲担当と…

オリンピック博物館「スポーツとマンガと日本文化」

コロナ禍でずっと延期になっていたローザンヌ「オリンピック博物館」の「大相撲錦絵展」が、一年遅れで、ようやく始まった。国際オリンピック委員会(IOC)本部があるスイス・ローザンヌのオリンピック博物館で2021年3月18日~11月21日に開催される「スポーツとマンガと日本文化」をテーマとした企画展。 https://www.myswitzerland.com/ja/experiences/the-olympic-museum/   オリンピックの歴史に関する展示を行うこの博物館で