見出し画像

自己紹介

わたしは平成2年生まれ
現在34歳の看護師です。

大都市ではない街に生まれ、
地元の3年制の看護学校に通い
地元の総合病院に就職したところから
わたしの看護師人生はスタートしました。

今まで
1年目〜7年目 : 循環器内科
(併科は泌尿器科→眼科→整形外科と病棟編成あり)
7年目〜11年目: 集中治療室
11年目〜現在 : 転職し循環器内科・心臓血管外科

と、心臓をメインにずっと急性期にいます。

心臓は命の要です。
わたしたちのちょっとしたミスや見逃しで
人の命を奪い得る、
常に緊張感のあるお仕事です。

なので、HSPのわたしにとっては
本当はあまり向いていないのかもしれません。
実際家に帰ると一気にスイッチがOFFに
なってしまう日も少なくありません。

でも、わたしは循環器がすきです。

自分でも不思議ですが
最初に配属された科であり
色んな思い出や経験がある分
特別に感じているのかもしれません。

これから
そしてこれからの道はどうしていこうか。
心臓はすきだけれども、
業務内容や夜勤の負担があるのも事実。

年齢を重ねてこのまま続けていけるのか。
もっと他の世界を見てみるのもよいのではないか。

最近そんな色んな思いが渦巻いています。
この noteを通して
これからの生き方を見つけられたらいいなと
わたし自身も少しわくわくしています🌸


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集