見出し画像

リーダーはトイレに向かう数分ですら見られている

note毎日投稿26日目です。
いつ書いてんの?と言われることあるんですが、毎朝15分で会社まで着く道を、遠回りして40分歩いて通勤してまして、その時にnote書きながら通勤してます。
朝からすごい形相でスマホ見ながら歩いてる人いたらそれ僕です。


リーダーがどんなに研ぎ澄まされた素敵なマインドを持っていたとしても、見られているのは言動である。

素敵なマインドを持ってそれを表出させることってめちゃ難しい。
こんなこと書いてますが、僕も出来てない時沢山ありますので気をつけないと。


リーダーが労力を惜しめば信頼を無くすし、尊厳の無い発言や行動から信用も無くしていく。
そしてそういう言動は周囲に簡単に伝播してしまう。

あ、あの人がそういう言動なら僕が私がリーダーになってもそういう言動でいいんだ、みたいな。

トイレに向かう時変な歩き方してませんか?歩いてる時物音うるさすぎたりしてませんか?仲間と大声で言えない変な話ばかりしてませんか?その場にいない人を暗に匂わすような発言で笑いをとってませんか?挨拶してくれた人スルーしてませんか?

どこで誰が自分の話を聞いているか分かりません。
どこで誰があなたを見ているのかも分かりません。

あなたの中に反論・言い分があったとしても、評価は他人がするものです。
他人の評価のために働こうという意味ではなく、他人からマイナスにならない言葉遣いや振る舞いをしていこうって話です。

自分の最近の言動をもっと気を付けていこうと思いましたので自戒の念を込めて発信します。

今週最終営業日、やり切って良い週末を迎えましょう!


スキ・フォロー・シェア頂けましたら大変励みになります🤲

こちらの記事もよろしくお願いします!



いいなと思ったら応援しよう!

カピバラ
挑戦する20代・30代へ少しでも背中を押せる投稿ができるようこれからも発信頑張ります! 挑戦した分だけ、自分のできることが増え、出来ることが増えると自分で決めれる範囲が広くなる。自分の選択に誇りを持てる人を増やす。