![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78133287/rectangle_large_type_2_a715c2c9fde3c6c64af97cadcdf7b779.png?width=1200)
みんな出る杭だからつながる
おはこんばんは♪
教師であり、2児の母であり、私と「わたし」の今を伝える、うめです。
今日は、まず伝えたいこと
「あなたは出る杭です」
ということです。
いきなりなんなの?
と、思われましたよね。
何を言ってるの?って。
でも、それが事実なんですよ。
出る杭は打たれる
と、耳にしたことがあると思います。
あなたも私も、出る杭なんだよねと言いたいです。
打たれてきたことありませんか?
私はあります。
つまり、誰かにとっては出る杭であるのです。出まくる杭であり、出ている杭の人しかいないよねって。
今、「統一」「画一」的な教育がこの20年ほどずっと続いています。(東京は特に)教室で座ること、きまりを守ること、規則や規律を乱さないこと。世界と逆行している、〇〇スタンダードもまたありますよね。
個人個人が、どんな人か、何が強みなのか、弱さも本音も語り合えたら世界は変わりますよね。
ましてや出る杭同士が近くに行って話せば、出る杭同士の別の文化も生まれたり。
なんかそれを考えただけでわくわく。
同じ人間なんて一人もいないのだから、あなたの出ているところを磨いていきましょう。そして、いろいろつながりましょう。
それでは〜