豊かさって何ですか?
おはこんばんは♪ うめです。
今日は、家族で過ごすことができました。自分の予定にも付き合わせてしまってはいますが、家族で過ごせた休日は、最高だなあと感じます。
4月最後の日でもあるので、なんだが大事に過ごせている自分なのかな。
明日から、5月なんだな~
忙しすぎたけど、もう終わっちゃうの4月?!って気分です。
4月最後の夜に、「楽読」のレッスンを受けました。
「楽読」についてご存知でない方もいると思うのですが、また改めて紹介を書きますね。
さて、今日の問いでは
について感じ合いました。
みなさんは、どんなことをイメージしましたか?
欲しいものが手に入っていても、「足りぬ」と思えば「足りません」
お金があっても、「ない」と思えば「ない」のです。
そうなんですよね。
全ての豊かさは、自分の意識で決めているんですよね。
私がすぐにイメージしたのは、子どもの感受性の豊かさでした。
娘と保育園からの帰り道
ずっと、鯉のぼりを高く上げて風を切りながら、娘が走っていました。
「鯉のぼりさーん。鯉のぼりさーん。」
息を切りながらも、家に帰りつくまで鯉のぼりに話しかけながら走る娘を見て、なんて子どもは豊かなんだろうと感じたのです。
自分の作った鯉のぼりは、娘にとっては大切な友達のような存在となり、寝るときも
「鯉のぼりさん、一緒に寝ようね。」
と、横になりました。満たされた気持ちで寝ている娘を見て、私も豊かで幸せな気持ちになったのです。
世界を全身で感じる子どもたち。
私も、自分の感性をたくさん使って、世界を豊かに感じていきたいなと思っています。