マガジンのカバー画像

写真いろいろ

11
旅の思い出 珍道中・美味しい食 美しいとき
運営しているクリエイター

#中年

最南端 波照間島

こんばんは 9月になりましたね。 8月中にもう1本あげたかったのに く~残念。 旅のお話です。 日本最南端に位置する南十字星がみれる島 波照間島をご存じでしょうか? 【はてるま】という由来は【果てのうるま】 【うるま】は【珊瑚】という意味、 20歳のころ テレビ番組で美しすぎる海の色と 星空の映像に衝撃を受けた 『波照間島』 沖縄本島は大学時代に初めて行きその後も何度か行った。 訪れるたびに沖縄に魅かれ、 離島にも興味がわいてきて 石垣、竹富島、与那国などさまざま

初めての【伊勢神宮】②内宮

こんにちは 新年1月に入り既に12日も経過しました。 昨年末ギリギリ上げたこちらの記事の続編(一応)です。 伊勢市駅前からバスで内宮へ 到着したのがR6年11月5日午前9時過ぎ 中年夫婦2人はバスを降りて内宮へ まず鳥居の前で記念撮影、旦那が手をピーンと伸ばしてiPhoneで自撮り 大体こうやって画像に収めます。 そこから宇治橋を渡ります。この橋が日常から神聖な世界を結ぶ架け橋といわれています。 宇治橋の正面に立つ美しい大鳥居を前にすると 自然と背筋がシャキッとなって