
1分読書メモ:コンサル一年目が学ぶこと
以前知人にオススメされて以来ずっと積読していた本。
初版は2014年と10年弱昔だが、未だに書店では目立つ位置で陳列されている。
本書は、各界のコンサルタントの方々を取材し、新人時代に学んだことの中で今でも記憶に残っていること・役に立っていることをベーシックスキルとしてまとめたという。
30個のベーシックスキルを「重要度」「難易度」付けをして解説してくれていて、どこから取り入れていくかの当たりが付けやすい。
冒頭の「本書を読むことで、職業を問わず、業界を問わず、15年後にも役に立つ普遍的なスキルを、社会人一年目で学んだ時の基礎的なレベルから理解できる」という説明も納得の内容だった。
個人的に組織の問題発見と解決を今のテーマにしているので大変参考になった。
参考図書もいくつか記載があったので併せて読んでみようと思う。