1ヶ月を切り、焦る気持ちが大きくなり、「もうやってもあまり変わらないのでは?」と思う頃かもしれない。

そういうとき、どのように気持ちを高めればいいのであろうか。


ここでコツとして挙げられるのが、「継続する力」を信じるということである。ここまで試験対策を継続してきたあなたは、ここで継続をやめるべきではない。もちろん、休憩を適宜取ることは重要である。しかし、そのことと、「もうやってもあまり変わらないのでは?」として緩めてしまうのは似て非なるものである。

毎日コツコツと積み重ねてきた方であれば、最後まで積み上げていこう。もし、「思うように積み重ねることができていなかった」と思うのであれば、ここから積み重ねていこう。今から25日間、1日1時間実践するだけでも25時間となる。弱点となっている科目を重ねていくことで、合格可能性を少しでも高めていこう!!

『続ける思考』を大切に、少しずつ重ねていくことで好結果に繋げるようにしていこう!!

いいなと思ったら応援しよう!

安田貴行|リーガル・インストラクショナル・デザイナー&ストラテジスト|30代からの司法試験・予備試験
最後まで読んでいただきありがとうございます。 感想のコメントやいいねをいただけますと記事更新の励みになります。