![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170920152/rectangle_large_type_2_c329371be09f2b66bf650e475346653c.jpeg?width=1200)
身体に必要な食べ物と気を付ける物
身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の吉田心之介です。
先日、1月のイベント『自然医学の食べ物講座』を開催しました(^^)
今回は、参加者の方から
「今の食生活が体調にどれだけ影響しているか知りたい」
というご希望もあり、身体を整えるための基礎的な内容をご紹介しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737377769-o2CYlfhp73ZPxct6S19H5gsX.jpg?width=1200)
心身の健康のためには、特定の身体に良い物を食べるということではなく、
・生命活動に必要不可欠な物を摂る
・負担を出来るだけ減らす(食べ物・食べ方)
という引き算が大切になります。
特に現代に多い精製された食べ物は、身体への負担があり、様々な不調の原因の1つになっていることもあります。
講座では、身体の仕組みを理解しながら、
・日本の水と塩について
・小麦粉や砂糖の不調への影響
・低血糖の仕組みと改善方法
・間食を少なくする理由や食べる順番、甘い物を食べるタイミングなど身体に優しい食べ方
などご紹介していきました。
健康のための食事と聞くと手間がかかるイメージもあるかもしれませんが、実は、とてもシンプルで簡単です♪
手の込んだ調理や特別高価なものを買う必要もないので、誰でもすぐに生活に活かせるかと思います。
一度に食生活を変えようとするとかえって体調を崩すこともありますので、美味しい、楽しい食事の中で、出来ることから変えてみて頂けたら幸いです😊
![](https://assets.st-note.com/img/1737377901-fDJiQotWnYLmdTzeZCHRqBNj.jpg?width=1200)
食べ物講座は来月2月16日(日)・20日(木)も開催致します。
心身の不調が食べ物で改善がみられることも多くありますし、これからの社会では食べ物や身体の仕組みを知っていることが心身共に元気に過ごすことにも大きく繋がってくると思います。
詳細は後ほどご案内致します。
よろしくお願い致します(^^)
☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆岩手県盛岡市でオステオパシーの整体やヨガ・ボティワークのレッスンを提供しています。
▼Official Websiteはこちら↓
▼LINEからご予約・お問い合わせはこちら↓