![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96621853/a2a1346b58454ee2db15d73d632eb08c.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
Vol4 Neatframe株式会社 様
前職の同窓会で再開「おー、読みましたよnote!うちの会社はAsanaさんのオープンカフェの反対側にオフィスがありますよ!」と、岩岸さん。
ということで、Neatframe 株式会社様へお伺いしてきました!
岩岸さんは前職の会社で、働き方改革のボトムアップチームFrexible Work Practices アンバサダーの活動のリモートイベントをサポートをしてくれたプロダクトスペシャリストエン
税理士法人レガシィ 東京都中央区八重洲
Well-Being ダイアログカード認定ファシリテーター 11期同期生でもある、税理士法人レガシィの CEO 天野 隆さんが「我が社のオフィスツアーいかがですか?」と同期生をご招待くださいました。
「是非是非、是非!」と当日参加できるメンバーが一斉に声を上げ懇願して実現した、税理士法人レガシィ様のオフィス探検レポートです。
東京八重洲ミッドタウンのオフィスへ東京八重洲ミッドタウンオフィス棟2
Vol2 Asana Japan 株式会社 様
オフィス探検 第2弾は Asana Japan 株式会社様。
会社を起業して1ヶ月が経った頃、「起業したんだって、おめでとう!遊びにおいでよ!」とAsana Japan株式会社 アイク社長にお誘いいただきまして、お伺いしてきました!
アイクさんは前職の社内活動である、ボトムアップで風土を醸成する『Flexibe Work Pracetices Teamアンバサダー』活動で、役員としてのエグゼク
Vol1 株式会社 PHONE APPLI 様
オフィス探検 初回は PHONE APPLI 様。
『ウェルビーング経営!』の書籍で社内の取り組みのノウハウを紹介している会社様。
なぜウェルビーング経営を必要とされたのか、そしてどう変わったのか。
社長の石原さんへ、出版についてのアドバイスをご教授頂きたいと相談した際に「是非PAオフィスツアーご紹介します!」とお声がけいただき「えーいいのでしょうか真面目に嬉しいです!」と即答し、お言葉に甘え