
Photo by
tomekantyou1
4-10 繋げることの重要性、産業の変革とブロックチェーン 前編:Blockchainの概説 #ソフトウェアと経営
ソフトウェアと経営マガジン第44回です。Blockchainは暗号資産バブルで大きく知名度を上げましたが、結局どうつかうのか、というところでは認知も曖昧な部分が多いと感じています。Blockchainによってソフトウェアで様々なものがつながることの価値を説明する前に、まずはBlockchainとはなんぞやというところから書いてみました。
記事に対する疑問や感想、意見などTweetや記事へのコメントをいただければ、今後のコンテンツの改善に役立てさせていただきます、よろしくおねがいします。
はじめに
昨今、Bitcoinの登場やそれ以後の数度の暗号資産バブルを経てBlockchainは注目を集める技術となっている。しかしBlockchainとは何なのか、どのように活かせるものなのか、まだまだ理解されていないことも多く、改ざん耐性や中間者コストの削減などのキーワードが間違った形で喧伝されることもしばしばだ。
ここから先は
6,764字
/
1画像

経営者やDX戦略の推進担当、スタートアップ、事業でソフトウェアを活用しようという方々向けに、重要な知識や取り組みを詳細に、かつ体系的に解説したコンテンツをお届けします。
[法人向け]ソフトウェアと経営について
¥10,000 / 月
DX推進やスタートアップを頑張る法人の皆様に向けた「ソフトウェアと経営について」マガジンの法人向けプランです。 法人内で自由にコンテンツを…

事業でソフトウェアを活用しようという方向けに、普段の軽い投稿ではなく、重要な知識や取り組みを詳細に、かつ体系的に解説したコンテンツをお届けします。
ソフトウェアと経営について
¥1,000 / 月
初月無料
自社のDX(デジタルトランスフォーメーション)やソフトウェア活用について改善したい、理解したいという方、スタートアップで自社事業をより良く…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?