マガジンのカバー画像

ソフトウェアと経営について

自社のDX(デジタルトランスフォーメーション)やソフトウェア活用について改善したい、理解したいという方、スタートアップで自社事業をより良く改善したい方向けにGunosyやDMM.…
事業でソフトウェアを活用しようという方向けに、普段の軽い投稿ではなく、重要な知識や取り組みを詳細に…
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#デジタル化

「ソフトウェアと経営」マガジン始めました

「ソフトウェアと経営」マガジン始めました

幾つかのスタートアップからGunosyのCTOや新規事業担当を経て、現在はDMMのテックカンパニーへの改革を進めています。その中でソフトウェアを経営に活用する・企業のデジタル化を支える自分なりのフレームワークが見えてきました。これまで部分ごとに都度発信してきたのですが、ソフトウェアからマネジメント、会計など様々な領域にまたがる知識を整理して発信したいと思い、これらをまとまった形式でnoteのマガジ

もっとみる
6-5 事業モニタリングを進化させよう ~後編:改善ポイントの把握~ #ソフトウェアと経営

6-5 事業モニタリングを進化させよう ~後編:改善ポイントの把握~ #ソフトウェアと経営

ソフトウェアと経営マガジン第82回です。引き続き事業モデルについて考えていきます。無駄なく迅速な結果を出すためにどこから着手べきか意識することが信頼の獲得にも繋がります。

記事に対する疑問や感想、意見などXでのポストや記事へのコメントをいただければ、今後のコンテンツの改善に役立てさせていただきます、よろしくおねがいします。

前回の記事はこちら。

数値のリサーチと他社のベンチマークまた、事業を

もっとみる
6-5 事業モニタリングを進化させよう ~前編:モデルの把握~ #ソフトウェアと経営

6-5 事業モニタリングを進化させよう ~前編:モデルの把握~ #ソフトウェアと経営

ソフトウェアと経営マガジン第81回です。改革に着手するにあたり大事なのが共通の目標の策定です。そのための事業モデルについて見ていこうと思います。少し執筆速度が落ちていたのでこまめに記事を出していこうと思います。

記事に対する疑問や感想、意見などXでのポストや記事へのコメントをいただければ、今後のコンテンツの改善に役立てさせていただきます、よろしくおねがいします。

前回の記事はこちら。

モニタ

もっとみる
6-1 ファクトを整理する① 課題ヒアリングと分析 後編 #ソフトウェアと経営

6-1 ファクトを整理する① 課題ヒアリングと分析 後編 #ソフトウェアと経営

ソフトウェアと経営マガジン第76回です。前回、課題のヒアリングについて書きましたが、後編ではその整理について自分がどのように取り組んでいるかを大まかに書きました。より細かいテクニックなどは別途コラム等で書きたいなと思います。正しい課題の理解とは、課題そのものだけでなく、他課題との関係性・構造の理解も含まれると思います。

記事に対する疑問や感想、意見などXでのポストや記事へのコメントをいただければ

もっとみる
6 デジタル化・DXとは組織・経営改革 #ソフトウェアと経営

6 デジタル化・DXとは組織・経営改革 #ソフトウェアと経営

ソフトウェアと経営マガジン第74回です。長らくピープルマネジメントについて書いていたのですが、今回から少し方向性を変えて、過去の私の取り組みやアドバイスなどを元に組織改革の取り組み方について書いていこうと思います。今回はその概略というか何を書いていこうとしているのかの紹介になります。

記事に対する疑問や感想、意見などXでのポストや記事へのコメントをいただければ、今後のコンテンツの改善に役立てさせ

もっとみる