見出し画像

「モチベーションを維持するために 岩瀬コラム23」

モチベーションが保てない

「今日こそは勉強しよう」
「家に帰ったらわからないことを調べよう」

そう思ってはいたものの、家に帰るとついダラダラしてしまう。


そのような経験はみなさんはありますか?

セミナーなどに参加した後はすごくモチベーションが上がり、頑張ろうと思っているのにしばらくするとモチベーションが下がっていまう。


私も以前は、このモチベーションの浮き沈みに苦戦していました。

モチベーションが高い状態を維持できたら、、、

そう思うことは何度もありました。


モチベーションを維持する方法はいくつかあると思います。

今回はその中でも、私自身がモチベーションを維持するために取り組んでいる方法の一つをご紹介したいと思います。



やる気とドーパミン

モチベーションは「ドーパミン」と言われる神経伝達物質が影響しています。

ドーパミンが脳からたくさん分泌されている状態を作ることが、モチベーションを高めるために重要です。

では、ドーパミンはどのような時に分泌されるのでしょうか?

一般的には
①有酸素運動をする
②しっかりと睡眠をとる
③成功体験や楽しい体験をする
④好きなことをする
などをすると分泌されると言われています。


また、体調が悪いとモチベーションを上げられないので、運動や睡眠など生活習慣を整えることは特に重要です。


たまに睡眠時間を削って作業すると、次の日は振り切ってテンション高く過ごせたりします。
ですが、それは必ずと言っていいほど後日反動がきてつらいです。


まずは生活習慣を整えること。

その上で、これからご紹介する方法を試してもらいたいと思います。



楽しみな予定を意識する

ここからが今回の本題です。

みなさんは楽しみな計画を先にたてるタイプですか?

たとえば、週末の休みに事前に何をして息抜きをするか決めているのか。
それとも休みの日が来てから今日は何しようと考えているか、ということです。

ドーパミンは楽しいことをしている時だけでなく、楽しいことをイメージした時にも分泌されることがわかっています。

つまり、先に楽しみな予定を計画して、それを意識するだけでドーパミンが分泌されてモチベーションが高められるということです。


当日何をしようと考えているタイプの方は、そこを変えるだけでもいつもの日々をワクワクしながらエネルギッシュに過ごすことができるようになると思います。


例えば、セミナーに参加することを決めたら、「そこまでにこの範囲の理解はできるように勉強しよう」など、目標設定してみましょう。


他にも、楽しみな予定は仕事関係でなくても大丈夫です。

来月旅行に行くとか、
誕生日などの祝い事など、

自分自身がイメージするとワクワクできるもの、楽しみなものであればなんでもオッケーです。


このように楽しみな予定を先に入れて、「そこまでにどうするか」を自分の中で設定します

私の主観ですが、2ヶ月先の予定だとまだエンジンがかからない感覚があります。
1ヶ月くらい先の予定であればワクワクしてモチベーション高く日々を過ごせる感覚があります。


どのくらい先に楽しみな予定を入れると有効かは個人差があると思うので、いろいろと試してみてください。


そして、ただ予定を入れるだけでなく、そこに意識を向けることが大切です。

何かモチベーションが上がらないと思った時、楽しみな予定に意識を向けることでドーパミンが分泌されて頑張れます。


もし、モチベーションがなかなか維持できないと悩まれていたら、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?


お読みいただきありがとうございました。


岩瀬勝覚
理学療法士
JARTA認定スポーツトレーナー

日々の活動やトレーニングの様子を配信しています。

Facebook

Instagram

Podcast(心と身体の“羅針盤”)
_______________________________________

小さな日々の気づきや学びはこちらのブログで更新していますので、 ぜひこちらもご覧ください。
《心のストレッチ》ブログ
https://ameblo.jp/akayamaschool/

《湧く湧くマガジン》編集部を含めた仲間とともにオンラインサロンを運営しています。 心と身体はつながっている。そんなことを感じたい、自分の心身の不調を改善するヒントが欲しい方はぜひのぞいてみてください。
《心のストレッチ》心身相関 Lab
https://jinriki-aka.jp/shinshinsoukanlab/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

想定外理論。 この未完成で不完全な理論と共に日々の習慣に変調をもたらし、それぞれの解釈による行住坐臥の実践日々のワクワクに繋がるように、そして自分の中から何かが湧く楽しみに枠 組みを外しながら湧く湧くしていきましょう!!! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
行住坐臥とは
https://jinriki-aka.jp/wp.../uploads/2018/04/message.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━
《湧く湧くマガジン》編集部
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集長 赤山僚輔 / 理学療法士
財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
LIbreBody GM
(株)JARTA international 統括部長

◇編集委員
後藤隆志/理学療法士
平山鷹也/理学療法士
岩瀬勝覚/理学療法士
堀田孝之/理学療法士
-------------------------------------
人力 JINRIKI 合同会社
https://jinriki-aka.jp
運営責任者:赤山僚輔
-----------------------------------

いいなと思ったら応援しよう!