見出し画像

ちょっとした目標

先週はすごく仕事した…

「行きたくないなぁ」「今週長いなぁ」「起きたくないなー」等のネガティブ感情を一切捨てて、日々淡々と出勤していました。

意外と効果ある。

あとは推しのこと、楽しいこと、短歌の創作と、ポジティブだけを考えていたので、毎日が平穏でした。

気持ちを平坦に保つのは、本当に難しいことだけど、これは、最前列で推しを見る、という最大の修行を、いかに冷静になれるか、というチャレンジでもある。

って、何をいってるのか自分でもわからないけど( ´∀` )

感情を抑えるというより、うまくコントロールするっていうスキル。これを磨いていきたいです。

ここ10年で怒りという感情は、ほぼコントロールできるようになったので、次は「やだなー」というネガティブをコントロールしていきたい。

あと常々思っているのは、聞き上手になりたい。ということ。
上手くできないんですよね、これがまたさ。

一応、今の職場での目標の1つが、「来た人を癒す」ってことなんですけど、私の部署は各部署の長が日々、報告やら、書類の提出やらに来るところです。

私の隣の席が、自由席になっており、時々、各長たちが休んだり、そこで仕事したりするのですが、その時に雑談みたいのをして、癒す!っていうのが目標なのです。

一度、退職する方に「君は癒やしだね」と言われた時、ちょっと泣きそうになったことがあった。

皆さまお疲れなので…そこで聞き上手スキルがあればいいな、と思っています。

自分の感情もコントロールしつつ、聞き上手になりたい。

わがまま目標を、日々のんびり伸ばそうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!