
Photo by
kiyofico
善は急げ
東京に住みはじめて半年が経つのですが、毎回風呂場にチョウバエが出ていまして、慢性的に悩まされていました。
ネットで調べると、浴槽の下はエプロン外すと見ることができて、そこに汚れが溜まりチョウバエが潜んでいる可能性があるとのことです。
そもそもエプロンてなに?
から始まっていたので、業者に頼んでみようかなと思い、無料見積もりができる業者に依頼しました。
申し込むとすぐに電話がかかってきて、
今から向かいますけど大丈夫ですか?
(ええ、いまから?)
費用1万円かかりますけど大丈夫でしょうか?
少し考えましたが、
ちょうど在宅勤務だったので、お願いしました。
しばらくすると、電話の声よりだいぶ高齢のおじいちゃんがきました。
綺麗なお家ですね、なんて言いながらお風呂場までむかい、慣れた手つきでエプロンというものを外してくれました。
いざ開けてみると、想像より綺麗で、チョウバエも少ししかいませんでした。
おじいちゃんが、これだったら自分でスプレーを買ってきてやった方が安く済みますよ。
そういった後、丁寧に駆除の仕方を教えてくれました。
それでは、と代金もかからずにすたすたの帰っていきました。
その日のうちにドラッグストアで殺虫剤を買い、無事に残りのチョウバエを駆除することができました。
虫の駆除を最もコスパよくすることができました。
善は急げとはまさにこのことなのかなと感じた1日でした。