
わたしの自由費家計簿【7月】
こんばんは🌷
転職して1週間が経ちました。
なかなか体力勝負な職場なので、毎日へとへと脚パンパンな日々ですが、精神的には元気にしています!
もちろんしんどいけど、反対(身体は元気だけど精神的につらい)より、ずーーっといい!
さて、今月も元気に、先月のお財布事情を振り返っていきましょー!
食費(予算¥8000)
¥3887でした。
7月はあんまりコンビニに行きませんでした!えらい!!
うち¥1000は新規のお菓子屋さん、¥832は新規のパン屋さん開拓をした分~
外食費(予算¥8000)
¥6230でした。
7月は友だち3人に会えました!
それぞれ¥2000ずつくらいのごはんを食べて、こんなもん。
日用品(予算¥5000)
¥1110でした。
ほとんど100均でちまちまと使ってます。
交通費(予算¥18000)
¥12290でした。
数日の通勤費と研修交通費と旅行のときのリムジンバス代やら。
交際費(予算は現在なし)
¥13899でした。
母や友人にお気に入りのお店のパンを差し入れたり、祖父の誕生日祝いを贈ったり。
あとは退職の挨拶のお菓子に¥7000くらい使ってしまった……
エンタメ費(予算¥7000)
¥7157でした。
映画のチケットを買ったり(まだ観てない)、母が遊びに来たのでケーキを買ったり、ひとりカラオケしたり。
あとは勉強しようと思って、参考書を2冊メルカリで買いました。
本気でやるか分からないものは、中古で十分!
美容費(予算¥25000)
¥38902でした。
ユニクロでインナーを買ったのと(暑すぎてブラトップ乱用)美容院。
それと勢いで¥14000くらいのサンダルを買ってしまった(まあ後悔はしてない)
あとは韓国旅行で服とか化粧品を¥10000くらい買いました。
もう夏服は絶対買わないぞ!!(笑)
医療費(予算¥3000)
¥13550でした。
7月は時間があるから、健診がてら眼科や歯科に行きました。
まんまと虫歯が見つかったので、しばらく歯科通いが続きそうです…
通信費(予算¥6000)
¥6455でした。
スマホ代とは別で、行政書類の印刷など¥700かかりました。
その他
・使途不明金が¥1436出ました、悔しい。
・退職に際し制服のクリーニングに¥4700かかりました、解せぬ。
・資格免許更新 ¥1000
・ひとり韓国旅行(航空券・ホテル代除く) ¥49000
・沖縄旅行の自分の出費 ¥21850
毎月コンビニにたくさん行ってしまっていたのが、7月は改善できて満足感高め!
7月はユニクロでブラトップを2着購入したんですが、インナーが1着2000円ってなんだか高く感じたのはわたしだけでしょうか?
昔はこんな値段じゃなかったと思うんだけどなあ……世知辛いなあ(笑)
7月もたくさん遊びましたが、8月からはお仕事が始まっているので、支出も少し変わってくると思います。
既に数日経ちましたが、個人的な支出が全然ない(笑)
あとは月の手取りもガクっと減ってしまいそうなので、8月分からは予算も組み直さないといけないかもなあ。
変わらず、必要なもの・有意義なものにはお金を惜しまず、締めるところは締めて、楽しくお金を使っていこう~!