見出し画像

イライラした時の対処法

こんにちは。
今日は、日中の投稿です。

生きてたら、イライラすることってあるとおもうんですが、
自分にイライラしてるのか
他人にイライラしてるのか

で対処方が変わってくるなと最近感じております。

前者の場合、
イライラした自分を変えるだけでいいなと。
〇〇をしなかった→できるまでやればいい
というように、自分の努力次第でどうにでもなります。

後者の場合、厄介ですよね笑
私も最近他人の無責任な言動にすごくイラッとしたことがありまして
どうしたら良いものかと考えてたんですが、
結論、自分が他人に期待しすぎているだけだなと。
その人に対して、求めすぎている自分を変える方が
楽だと今note書いてて思いました。笑
つまり、管理下にあるのは
自分の思考を変化させることだけ。
他人は変えられないと、よく言いますがまさにその通りです。

ちなみに、、話が変わりますが、
イライラは爆発的なエネルギーになると考えています。
こんな結果は嫌だ、こんな自分を変えたいなど
フラストレーションを初動のエネルギーに
変えれる人が強いと思います。

私も日々、自分の解釈を変えて
イライラしたらうまく活力に変えて、
自己成長に焦点を当てて行動します!

ご拝読、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!