カットモデルから学んだ深いい話。
こんばんは。初投稿から約1日。
2日に1回投稿するという目標から見ると、控えめに言ってめちゃくちゃ調子いいです✌笑
先日、美容師の友人にカットカラーをしてもらいました🌈
今、めっちゃ髪艶々です✨✨✨
それはさておき、先日その子が試験に合格し、
アシスタントからスタイリストになると報告がありました。
頑張ってる姿を見ていたので、すごいな~~~と大尊敬です🌟
ただ悩みが1個あるとのことで、
カットカラーの代金が、スタイリストになると上がるとのこと。
ここで、アシスタント時代(お金が安い時)に来ていたお客様がパタリと来なくなることも多いのだとか。。。
お金で繋がるのか、人として繋がるのか
美容師業って、めっちゃわかりやすい世界だなと感じました☺
実際に私も、今まで金額を見てヘアメニューを選んできましたし、
何かを選択する時の判断基準は「お金」って当たり前の世の中です。悲しいけど。
でも、そんな中で「この人だからお願いしたい!」って思われる関係性を築けるって、
めっちゃ素敵なことだなと👍
年齢を重ねるほど、
学校など決まったコミュニティが無くなり
新しくできる人との繋がりに
価値を感じるようになりました🌟
ちなみに、わたしは今担当してもらってる
美容師さんに、今後もお世話になる予定です。
目指せ艶髪。
それでは、おやすみなさい。