![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126925331/rectangle_large_type_2_f717444778a09d81987bbb12ae4f0e71.jpeg?width=1200)
最近購入したもの―Meta Quest 3
「ヨコノヨカノート」では、最近私が購入したものについて記していきます(不定期更新)。
昨年10月、自身初のMR(複合現実)ヘッドセットとなる「Meta Quest 3」を購入しました。
「最近購入したもの」と銘打ちながら、なかなか使用する機会が得られなかったため、購入3ヶ月経過後の投稿となりました。ご了承ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1704627333635-MK1TSz19Cp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704627363388-U8BIlCyrSB.jpg?width=1200)
MRヘッドセットの使用自体初めてなので、どのような見え方をするのだろうと実際に使用してみると、ヘッドセット装着時でも実際の周囲が見えることに驚きました。異なる点は、操作パネルやスクリーン等が実際の周囲の中に浮かび上がって表示されることです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704628313107-9IM2AnI7y0.jpg?width=1200)
(写真はブラウザアプリを起動したときの映像)
![](https://assets.st-note.com/img/1704628550899-0sLsECnXe1.jpg?width=1200)
また、現実と仮想の複合モードから完全な仮想空間モードに切り替えることもできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704629403344-C8tqkyAz6O.jpg?width=1200)
まだ使い始めたばかりなのでこれからいろいろな機能を試し、メタバースの世界を本格的に学んでいこうと思います。