見出し画像

歯医者嫌いの歯科助手 親知らずを抜く。

なんだか 《星の王子 ニューヨークへ行く》みたいなタイトルになってしまいましたけども(そうでもないですよ)‥。
全然 ニューヨーク感も エディ・マーフィ感もありませんので ご了承くださいね。(エディ・マーフィ感とは?)

今年の頭から気になっていた
横向きに生えた親知らず。
 重い腰をあげ やっと5月に歯医者に行き 次の週に親知らずの抜歯の予約をするも キャンセル。

それから ずっと口に違和感・不快感を抱えつつ放置し続けてきましたが
 今年中にスッキリさせようと
重い腰をあげ(2度目)やっとやっと
親知らずの抜歯をしてきました。

なぜ ここまでウダウダと行けなかったかというと
普通の親知らずなら 麻酔してサクッと抜歯できるというのは一度体験しているので怖くないのですが
今回の親知らずは 横向きで 切断して歯茎を切開して みたいな聞いてるだけで ゾッとして
なおかつ 1時間くらいかかるといわれ もう戦意喪失してたわけです。

そもそも私 歯医者が大の苦手。

それは過去のトラウマが原因で 
高校生くらいのときに虫歯で
 歯の型を取る際 
嗚咽してしまい なかなか型がとれず 
先生にブチ切れられたんですね。

それがかなりのトラウマになってしまって それ以来 歯医者が苦手なんです。 

その歯医者には 二度と行かなくなりましたし
それ以降 他の歯医者で何度となく治療し
特に問題はないんですけど(毎回 新しい歯医者に
行くときは オエッとなることがあると
あらかじめお話させていただき どの先生にも優しく対応していただいてます。)それでも 歯医者のハードルが高いんですよね。

私 去年から歯科助手やってるんですが 歯医者で働いたら歯医者の苦手意識が
克服されるんじゃないかと思っていたのですが
苦手が克服されるどころか
歯科助手として 先生の治療を横で見ていたら余計に怖くなってきました(焦)

そんなわけで なかなか足が向かなかったわけですが
ついについに 満を持して行ってきましたよ。

とりあえず 表面麻酔やら なんやら 何回かにわけて麻酔。その際 麻酔が苦すぎて大騒ぎし
何度も中断し うがいをしたり 休んだり トイレに行ったり 42歳児大暴れでした(焦)

心臓がバクバクし 手も震え始め 
私死ぬんじゃないかなと思いました。

その間 先生やら歯科助手さんやら 皆さんメチャメチャ優しく神対応して頂いてホントありがたかったです(泣)。

そしていよいよ抜歯。麻酔が効いているので全く痛くはありませんが ギイギイと切断する音と
ガリガリと えぐり出す音。

やっと抜歯(というかもはや手術)が終わるまで
全部で1時間半かかりました。長かった‥

いや〜 ホント 先生方は大変だったと思います。

いい先生&歯科助手さんたちで よかった。

数日は 抗生物質と痛み止め飲んで
傷口が塞がるのを待ちます。(縫う方もいるそうですが 私は今回縫ってません)

大騒ぎでしたが
今年のうちにスッキリできて めでたしめでたし。

いいなと思ったら応援しよう!

ヤワタ
嬉しい!嬉しい!!嬉しい!!! ありがとうございます♡