見出し画像

噂のブラデリスのブラジャーを約1ヶ月着けた感想



noteに興味ある方なら1度は聞いた事のある名前、今をときめく大人気noter岸田奈実さん。
気さくな笑える文章なのに、魂に残る位泣ける時がある岸田さんの記事、私も好きです。


そしてよく読まれてる記事紹介の中にあった、この記事。


女性なら殆どの人が「わかる〜!」と手を叩いて共感する内容だけど、これを読んでブラデリスニューヨークという下着屋さんに行く決意を固めました。


購入した私の感想を良いも悪いも忖度なく書こうと思います!

以下、お胸、下着のお話が苦手な方はご留意下さい…。




***

まず、私の胸の遍歴?について。
母も姉も祖母も大きいんです、お胸が。
全体的に親族もだいたい豊満。


今は恐ろしい位好き嫌い無く食べる私ですが、子供の頃は少食偏食細身。
20代アパレルで働いた時は同僚に「Sサイズ」と呼ばれる程、人生前半は華奢な方で胸もスモールと思ってました。


それでも小6の時、成長期で少し太ったので同性の友達に「ちょっと目立ってきてるからブラ、着けた方が良いかも!私着けてるよ。」と言われ、母に打診したものの
「そんなんで(そんな大きさで)着けなくていい。」とピシャリ。
「姉は小6の修学旅行の時、小さくてもちゃんと買ってもらってたのに…」と思いつつ引き下がり…。



中学に入り、運動系の部活も始めたのでさすがに買ってもらう事に。
でも母は全く相談に乗ってくれず、なんか知らんけど機嫌が悪かったのか
スーパーの下着売り場で怒り出す始末。
痩せてるからそんな大掛かりな物いらんだろ、
と安くて1番小さいサイズの子供用の物を買いました。(あの頃はスポーツブラが今みたいに普及してなくて、みんな普通のブラつけて運動してた恐ろしい時代…)


高校ともなるとバイト代でちょっと良いブラが欲しくなり、
いつも綺麗に着けていた姉に相談したら2つ返事で試着について来てもらう事に。
しかし、試着室のカーテンを開けた私に一言
「小っっさ!着けなくても良いんじゃない?」
と身内ならでは?の虐めとも取れる厳しい一言。



「あぁ、私やっぱ小さいんだな…恥ずかしい!」
思春期ならでは、がっつり胸にコンプレックスを持ってしまうことに。

ここら辺からあまり人に相談したく無い、だって小さいから。と思うようになりました。


結構そういう女性、いると思います。
初期でつまづいて、下着=相談恥ずかしい、ましてや大きくないし…
みたいに私は思ってしまったんですね。 
味方と思ってた身内は冷たいし。


今はYoutubeでブラジャーの知識も教えてもらえる良い時代になりました。
学生さんとかで他人に相談できない環境、
又は恥ずかしがり屋さんは見てみて下さい。
(ちーちょろすさん、オススメです!)


なので!
下着はもっぱら通販で!
お安めの1番小さいサイズを買う!
以上!
という20代を過ごし。


30代になると痩せ型だった私にもちゃんと加齢の波がきて、代謝が悪くなりお肉がつき、小さいサイズは苦しくなって来たので
適当に試着をし、たまに店員さんに軽く見てもらう程度。


その後、35歳位でがっつり体調を壊して、ブラをつけるのもしんどくなってしまい…
ブラトップで2年程過ごす毎日を送る。
(女性の方なら理解して頂けると思うのですが、
体調悪いと下着の締め付けがしんどくなるんですよね…)

そうしたら…あれ?胸の形が…変だぞ⁉︎
垂れてきたし、横に広がってる…コレは⁉︎いかん!
となった訳です。


体調が戻り、働き始めてまず買ったのは悩みにあわせたブラジャーでした。
もう、コンプレックスとか言ってる場合じゃ無い!
このままだともっと形が崩れてしまう。
恥ずかしいとか言ってないでちゃんとしたものつけてみよう!
その時はワコール系列のお店で店員さんに相談して、
始めて販売員さんに胸を下着に収納してもらい、
まぁまぁ長い時間かけて試着をしました。
そうしたら…Eカップを勧められて、目から鱗でした。
その時は奮発し、セールでお安くなっていたらサルート(ワコールの最上位ブランド)を買ったのですが。
やはりお高いのは縫製、型紙から何もかも違う!形が綺麗に整う!
そして洗濯しても長持ちする!


少し新しい扉が開いて光が差し込む…!


…もしかして、小さいって思ってたのは思い込み⁉︎
うちの家族が大きすぎて小さいと雑に扱ってしまったけれど、実はちゃんと正しいものを着けていればそれなりにあったんじゃなかろうか…⁉︎


そんなことを感じるようになりました。
そこから下着選びって大切だな、と感じたのです。
残念ながらそこのお店は約1年後閉店し、またブラジャー難民に…。
せっかく信頼できる店員さんを見つけたのに…。
と悩んでる時、最近話題のブラデリス着けてみたいなー、と。
それまで名前は知っていたけれど、行ったことの無いお店に昨年頃から思いを馳せてました。


何故なら。
私の住んでいる地区にはブラデリス直営店が…無い!
なのでたまに行く東京へ、用事がある時のついでにに赴くしか無いのです。

困っていた所、ポップアップショップ(期間限定店)が地元で数日後開かれる事を知る。
でもここでまた迷う。
「馴染みの無いブランドだし、店員さん怖かったらどうしよう…。」
そしたら岸田さんの記事を思い出した訳です。

ああ、これは行けって事だな…!

勇気を出して予約して、行って参りました…!
結果、私の胸にも黄泉の国から戦士達、戻ってきました。

以下、約1ヶ月着けた感想をお届けします。


***


まず、店員さん全く怖くなかった(当たり前)。
岸田さんの記事に書いてあったように、
めちゃくちゃプロフェッショナルに、丁寧に接客してくれます。
1時間で6枚位試着しました(結構ヘトヘトになる笑)。

私は左右差のある胸の為、適したパットを入れてもらい見繕ってもらいました。
ノンワイヤーでもホールド力高めで、谷間がちゃんとできます。
ただ、きちんと胸の形を整えたい方はワイヤー有の方が良いです。


脇のお肉をブラに入れる、ていうのがコツが掴めなかったので、
店員さんに教えてもらいながら試着しました。
ブラデリスのYoutubeにも動画あるので、家でも何度か練習しました。


皆さんサイズUPする人が多いらしいですが、私はサイズそのままでした。
どうやら背中にお肉が流れている為、サイズを大きくせず、
かき集めて形状記憶した方が良いとの事。


そんなもんかなー、と着けてみると…
最初の1週間位はめっちゃキツい…く、苦しいー!て感じ。
ブラデリスは補正目的(育乳)なので、やはりキツく感じるのは仕方ないみたいです。
他社のブラとは目的が違うというわけです。
なので下着の後はバリバリつきます。


私は補正下着初めてなので、余計キツく感じたのかもしれません。
しんどい人は家にいる時だけ、とか段階的に付けた方が良さそうです。
1週間程経つと慣れきて、フィットする感じが他のブラじゃ物足りなくなります。



1ヶ月程ほぼ毎日着けてると、脇肉と胸の境目が薄くなってきて、
前よりも胸の形が中央に整ってきたように思います。
お風呂で見ると「お!寄ってるね!」て感じ。

なので金銭的に余裕が有れば…もう1枚欲しい!となっている所です。
やはり続けるのが大切みたいです。
(熊田曜子さんのYoutubeでも、お腹や脇の肉をコツコツ寄せるって
言ってたっけ…)


ネットでは前シーズンの物がセールになっているので試しやすい、
と店員さんが教えてくれて、
試着した品番・品名をメモして渡してくださったので、凄くありがたかったです。


私みたいに店舗が近くにない人は、オンラインフィッティングもしてもらえるみたいです。


思ったよりも綺麗に胸が整う感じでした。
ただ…少し苦しいけど。
勇気出して買いに行って良かった。


以上!ブラデリスの感想です。
☆行こうか悩んでる方の役にたちますように☆
読んで頂きありがとうございました!








いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集