見出し画像

NOTEでアクセス数を爆発的に増やす方法

NOTEで記事を書いているのに、なかなか見てもらえない…
私も記事を書けば書くほどたくさんの人に見てもらえると思っていました。
でも、実際はそう簡単ではありません。
記事を書いただけでは、なかなか見てもらえないのが現実です。
NOTEで収益を得るためには、たくさんの人に見てもらうことが大切です。
そこで、私はどうすればたくさんの人に見てもらえるのかを考えました。
この記事では、私が試行錯誤の結果見つけた、NOTEでたくさんの人に見てもらうための方法を紹介します。
ぜひ最後まで読んで、新しい発見をしてもらえると嬉しいです。
 

(1)とにかくスキをする

せっかく頑張って良い記事を書いても、誰にも読んでもらえなかったら、ちょっと寂しいですよね。
NOTEでたくさんの人に記事を読んでもらうには、ただ記事を書くだけじゃなく、他の人の記事を読んで「スキ」をすることも大切なんです。
なぜなら、自分の記事が読まれないのは、みんなに知られていないからかもしれません。
「もっとたくさんの人に読んでもらうには、たくさん記事を書けばいいんだ!」と思いがちですが、それだけじゃ足りないんです。
NOTEで「スキ」を押すと、相手に「スキ」されたことがお知らせされます。
人間は、誰かに親切にされると、そのお返しをしたくなるものなんです。これを「返報性の原理」といいます。
「どんな人が「スキ」をしてくれたんだろう?」と思って、あなたのNOTEを見に来てくれるかもしれません。
そして、「スキ」をくれたお返しに「スキ」を返してもらえるかもしれません。このように、親切にすると、相手からも親切にしてもらえることが多いんです。
だから、自分からどんどん「スキ」を押していくことが大切なんです。

もっと効果的な「スキ」の仕方

相手のNOTEの記事に2つ以上「スキ」を押すと、もっと効果的です。
通常、「スキ」すると相手のアカウントには「○○さんと他○○人が○○○○にスキしました」というように名前が省略されて表示されてしまいます。
でも、相手のNOTEを2つ以上「スキ」すると、「○○さんが○件のNOTEにスキしました」と、別々にお知らせが届きます。
こうすれば、相手に気づいてもらえる可能性がもっと高くなります。

(2)フォロー

フォローは「あなたのツイートをこれからも読みたい」という気持ちで行うため、フォローは「いいね」よりもずっと慎重になるべきものです。
フォローにも「返報性の原理」が働きやすく、フォローされた人はフォローバックをしてくれることが多いです。

「数の多いフォロワー」がたくさんいても意味がない

お互いにフォロワーを増やすために「相互フォロー」などが行われていることが多いですが、このように「自分のフォロワーを増やす目的の人」とばかりつながっても、影響力が伸びることはほとんどありません。

同じジャンルの発信をしている人と仲良くなるためのきっかけとして、「いいね」やフォローをしてつながっていくのは効果的です。
人は誰でも、自分と似た価値観の人や、すごいなぁと思う人と一緒にいたいと思うものです。 これは、友達を選ぶときでも、好きな芸能人を応援するときでも同じです。
自分と似たようなNOTEをしている人を見かけたら、「この人、私と気が合いそうだな」と感じてフォローしたくなるかもしれません。 これは、自分と同じ価値観の人を好きになる心理が働いているからです。
役に立つ情報や面白いことを発信している人を見つけたら、「この人のNOTE、いつも勉強になるなぁ」と感心してフォローしたくなるでしょう。 これは、自分より優れた能力を持つ人を好きになる心理が働いているからです。
自分が記事を書いたときに「スキ」や「コメント」をもらえると、 「自分の発信を認めてもらえた!」 と嬉しくなりますよね。 これは、誰かに認められたい、褒められたいという 承認欲求 が満たされたからです。 承認欲求が満たされると、 「自分はこれでいいんだ」 と自信を持つことができ、 自己肯定感 が高まります。
つまり、NOTEでの「スキ」や「フォロー」といった行動は、 「人とつながりたい」「認められたい」 という人間の自然な欲求から生まれていると言えるでしょう。
 

(3)読者の多い時間に投稿する

NOTEは、見ている人が多い時間帯がある程度決まっています。
平日だと「起床後(6~8時)」「昼休み時間(12時)」「帰宅後の時間(17~22時)」にNOTEのアクセス数が集中しているようです。
そのため、私は「17:30~21:00」に固定して記事を投稿するようにしています。
しかし、投稿する時間はターゲットによっても変わるため、もし遅くまで働いている人がターゲットなのであれば「17:30のツイート」は届かない可能性が高いです。
「誰に発信しているか?」を常に意識する
「誰に対して発信しているのか?」を考えて、投稿時間を決めていくようにしましょう。
私はnote プレミアムを使って、毎日「固定した時間」に予約投稿をしています。まとめて記事を作って予約投稿を設定できるため、NOTE運用を楽にしたい人にはオススメです。
 
 

 
最後まで読んでいただき、ありがとうございました! これからも役立つ情報発信をしていきますので、スキやフォローで応援していただけると嬉しいです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集