見出し画像

Steam Deck購入&非Steamゲームの起動方法

Steam Deckを購入しました。

前々から欲しいなと思っていたのですがメルカリでお安く売っていたので衝動買いしてしまいました。

ここ最近ポータブルゲーミングPCが沢山発売されていますがOSがWindowsなんですよね。
Steam DeckはOSがLinuxベースのSteamOSとなっておりゲームの起動/終了がSwitchのように手軽に行えるのが大きな魅力だと思います。
重さが669gありそこそこ重たいですが本体の重量バランスが良く考えられており長時間使用しても疲れにくくはなっていますが、それでもちょっと重いかなーと感じます。寝転がって使用するのツライ感じ。(ちなみにSwitchは398g)


Steam Deckには非SteamのWindowsゲーム(アプリケーションも?)を動かす仕組みが用意されています。

まずは電源ボタンを長押しして出てくるメニューからデスクトップに切り替えを選択

目的のゲームをSDカード経由などで任意の場所にコピーしておき、デスクトップにあるSteamのアイコンをクリックします。

Steamのメニューからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加

左下の参照をクリックして目的のゲームのexeを選択します。

選択したプログラムを追加をクリックで登録完了です。

デスクトップにあるReturn to Gaming Modeでゲーミングモードに戻ります。

するとライブラリに登録したゲームが入っているのでプレイを選択

無事、非Steamのゲームが動きました。

ちゃんとコントローラーも使えるので良い感じですね。


いいなと思ったら応援しよう!