K+

今年で27歳。共感を集めたくてnoteを始めました。本職は事務職。

K+

今年で27歳。共感を集めたくてnoteを始めました。本職は事務職。

最近の記事

  • 固定された記事

私は多分ちょっぴり頭が弱い

五体満足、身体を動かすことが好き、母国語を多少理解できる、 時折センチメンタルで、数は多くはないけれど大切な友人達がいる。 自分で自分の周りを快適にする能力も多少ある。 そして、多分ちょっぴり頭が弱い。 ◆社会人5年目の私、よく頑張ってるよ! 通知表によって能力が測られる時代の成績は常に半分より上位で、 世界は自分のために周っていると思っていた。 社会人になり、自分の先を見通す能力の低さ・社会を生きていく能力の低さを目の当たりにし、それを受け入れるまでにかなりの

    • 卵巣のう腫除去手術についてPart1

       こんにちは、K+です。更新はお久しぶり。  以前、PMSがひどくて婦人科に行きピルを処方してもらった、という記事を投稿していましたが(記事は以下からどうぞ。)、 実はその時に 「左側の卵巣が腫れているのと、そこまで大きくないけど卵巣のう腫がある。今はまだ良いけれど、手術も視野に入れていおこう」 と言われてました。  そんなわけで、  卵巣のう腫除去手術体験をまとめようと思います。  私自身不安でネットにある体験談をひたすら読み漁ってたので、多分、同じような人が

      • 熱中し続けられるものがない

        短期的に熱中することができても、熱中し続けることができません。 熱中する対象が人でも仕事でも趣味でもなんであっても。 本を読むのは好きだと思っていたけれど、最近はそうでもないし、 漫画を読むのは相変わらず好きだけれど熱中し続けられると言えるほどではないし。 ジムへは行くけれど半分義務感で行っているタイミングだってあるし、 ストレッチをするようになっているけれど、熱中しているわけでもない。 人に語れるほど好きなアーティストも作家も画家もアイドルもいない。 一次的に

        • 家族は常に共に過ごさなければならないのか

          結婚をどうしてもしたい!といった強い意志があるわけじゃないけれど、 もし自分が結婚をするとしたら別居婚が良い。 それも、籍を入れた上での別居婚を望んでいる。とりあえず今のところ同じ価値観の人と出会ったことはない。 ◆別居婚が理想な理由と籍は入れておきたい理由 別居婚を望んでるというと、今のところ100%驚かれますが、私はやっぱり別居婚がしたいのです。 私が思い描く別居婚とは、 ・マンションの場合は部屋が隣、もしくはお向かいさん(何かあったときに駆け付けられる範囲の

        • 固定された記事

        私は多分ちょっぴり頭が弱い

        • 卵巣のう腫除去手術についてPart1

        • 熱中し続けられるものがない

        • 家族は常に共に過ごさなければならないのか

          決断が正しかったかどうか。

          「あの時の自分の決断は正しかったのだろうか」と何度も何度も反芻し、悩むたびに、私はいつも同じ結論にたどり着きます。 「正しい決断をしたと思えるように行動をしよう、違っていると気づいたらその時修正すればいい」と。 かの有名な米国の軍人、政治家であるドワイト・アイゼンハワーはこう言っています。 「決断とは、目的を見失わない決心の維持にほかならない」by ドワイト・アイゼンハワー 他人の決断に、周りの人々は様々な反応をします。 応援をする人、否定をする人、中立の人、不思議

          決断が正しかったかどうか。

          産婦人科へ低用量ピルをもらいに行く話

          「女性であっても産婦人科には行きにくい」 先日、40代女性(Tさん)とこの話題で盛り上がりました。 Tさんは「2度の出産を経験をしているけれど、今でも産婦人科へ行くのは抵抗がある」と言っていて、出産経験もない私が行きづらいと感じるのはある意味不思議なことではないのかも。 「どうして行きづらいか」の検討は今回脇に置いておいて、私と同じように産婦人科へ行きたいけれど勇気が出ない方に向けて、低用量ピルをもらうまでの流れをお話しします。 ◆私が今回産婦人科へ行きたかった理由(

          産婦人科へ低用量ピルをもらいに行く話

          社交辞令が分からないので、とりあえずご飯に誘ってみる

          私は社交辞令が分かりません。 相手の悪意は感じ取れるのですが、相手の機嫌をとろうとする社交辞令を見抜くことは非常に苦手です。 そんなわけで、「今度飲みに行きましょう」フレーズを3回同じ人から言われたら、一度具体的な日程を提案してご飯に誘うようにしています。 毎度「この人は社交辞令で誘っているのか?」と悩むのも疲れるので、 以下の流れで社交辞令かどうかを見分けています。 まず候補日を3日間あげて様子を伺ってみて、 ①相手の都合がついた場合  そのままご飯を食べに行

          社交辞令が分からないので、とりあえずご飯に誘ってみる

          ちゃんとしないで生きる

          人間は群れをなして生きる。 群れでいた方が生き残る確率が高かったから。 群れで生きるにはそれなりのルールがあった方がいい。 人同士の衝突を減らせるから。 家族という小社会に始まり、保育園、小学校などの教育機関、部活動、社会人、国などなど、私たちは色々な社会に属しながら生きている。 では、生きてくうえでルールに従わないとどうなるだろう? 人と衝突する機会が増えるだろうし、外れものにされるかもしれない。 ルールを守るのは自分の身を護るためのものだと言える。 *** ◆

          ちゃんとしないで生きる

          諦めることが当たり前になる

          憧れや理想を思い描いて、少しでも近づけるように試みる。 同じ方法をひたすら繰り返す。 数年後経った今、成果は現れず自分が憧れていたそのものに疑問を抱くようになる。 その憧れは達成すべきものなのか? 頑張っても意味のないことではないか? そして心の中には諦めの感情がむくりと顔を上げ、その存在感を増していく。 こうなって飼い慣らされていって、途中で限界が来て飛んで行っちゃうんだ。 どうしようもないことを諦めるのは合理的だけど、「諦める」を繰り返すと自分を裏切ってる感

          諦めることが当たり前になる

          「○○としての役割」という表現は行動に移しにくい

          私たちは色々な役割を名詞で表現・分類することが多いです。 たとえば、家庭内での「母親としての役割」、「父親としての役割」、「子供としての役割」と言ったように。 家庭以外でも名詞を利用してカテゴライズする場面が多くあります。 既存の名詞を用いると、頭の整理がしやすく理解しやすいので、当たり前なのかもしれません。 ✳︎ 実はこのカテゴライズの仕方故に私たちは行動できないことがあるそうで。 「父親役の自分は、Aの家事をすべきなのだろうか?いや、父親だからしなくていいだろ

          「○○としての役割」という表現は行動に移しにくい

          ストレスから離れたいのは人間の〇〇本能所以

          仕事を辞めたいなぁ、なんて思う今日この頃。 自分の力で生きていくため、「働かない選択肢」を選ぶ勇気は私にはないのですが、でも辞めたいなと思わずにはいられません。 「ストレスなんて皆感じているし、そんなことで…」と人から言われている自分を想像したりして、グルグルもやもやしています。 そんなわけで、自分なりに「ストレスのせいで仕事を辞めたい、働きたくないと思っている自分」を内省してみることにしました。 1.辞めたいと感じるストレス原因は他人から感じる不快な感情一般のお客さ

          ストレスから離れたいのは人間の〇〇本能所以

          「ちょっとお節介なくらいの可愛いおばあちゃんになりたいの」

          私の大好きな友人はそう言って少し照れながら笑っていました。 「近所の大学生とかにさ、『ちゃんと栄養のあるもの食べてる?良かったらうちの煮物食べなさい』ってお鍋渡したり、散歩してる途中で近所の人に話しかけたりしたいんだよね。 ちょっと鬱陶しいかもだけど、なんだか憎めない可愛らしいおばあちゃんになりたいんだ」 彼女は私と正反対な考えを持っていて、時に私には眩しすぎる。 お節介なおばあちゃんなんて、私が大学生や立場なら怖くて関わりたくないし、自分がおばあちゃんになったときに

          「ちょっとお節介なくらいの可愛いおばあちゃんになりたいの」

          「今が人生で一番最高」を更新していく

          ◆「窮屈な昔より今の方が幸せ」  先日、久しぶりに友人とSkypeにて6時間強お喋りをしました。  (最近のはやりはZoomなんでしょうけど、1対1でのただひたすら話し続けるだけだったのと、単純にお互いSkypeならPCに入っていたのでSkypeを利用しました。)  お互いの仕事や家族などの近況を共有し、画面越しに好きなように飲食をし、笑ったり真剣に話を聞いたりして過ごしました。 楽しく会話をしている中で、友人が不意にこうつぶやいたんです。 「窮屈な昔より今の方が幸

          「今が人生で一番最高」を更新していく

          人と比べずに生きていくことが難しいこの世の中で。

          「人と比べて生きていく」。 おそらく、この生き方から逃れる術はほとんどないでしょう。 山奥や人里離れた場所にあるぽつんと一軒家に住まない限り、私たちは比較をしながら生きていかなければなりません。 *** つい最近のお話。 時間を持て余していたので、YouTubeで普段見ないような動画を拝見しておりました。動物が出てくる癒し系動画、化粧品紹介動画、筋トレ・ストレッチ動画などなど。 そんな中で、一般の方のルームツアー及びルーティーン動画は私の心をざわつかせましたね。

          人と比べずに生きていくことが難しいこの世の中で。

          30日間書き続けて思ったのが、何を軸にしていきたいか。 ゆるゆる日記を書くのもいいけど、それなら自分が持っている紙のノートに書くだけでいい。

          30日間書き続けて思ったのが、何を軸にしていきたいか。 ゆるゆる日記を書くのもいいけど、それなら自分が持っている紙のノートに書くだけでいい。

          あなたのその言動の理由を教えてください。

          何が原因で、今その言動をとっているかを教えてほしい。こちらも人間だ、一方的に感情をぶつけられたり、要求をぶん投げられたりしても困る。 ✳︎✳︎✳︎ 理不尽に怒られるのはうんざりだ。 いきなり前触れもなく怒られるのもうんざりだ。 何も説明もしていないのに、一方的に相手を責めるのはやめて欲しい。なぜなら相手はこちらの事情を知らないのだから。 ✳︎✳︎✳︎ 親と一緒に暮らしていたとき、 今まで同じことをしていても怒らなかったのに、突然発狂したかのように怒ってくることが

          あなたのその言動の理由を教えてください。