
2/17~2/20 11ヶ月越しの
お久しぶりです。
初めましての方は初めまして。
2月初の更新は
11ヶ月ぶりに愛方と会いました!
という記録になります。
2/17Mon.
仙台空港まで車でお迎えに行きました。
11時05分着で、そこから仙台市天文台に直行。
展示とプラネタリウムを見ました。
ほぼ会話なく見てたけど
それだけ集中して楽しめていたみたい。
その後は古川に向けて出発して
買い物してからビジホにチェックイン。
ビジホで夕飯食べて
愛方にとっては初のラブホに行きました。
めっちゃ楽しんでてほっこりした。
一緒にお風呂も入った。
というより入らされた、?(笑)
ラブホからビジホに戻ってきて着替え。
愛方はお酒飲んで珍しく酔ってた。
子どもみたい…おやすみなさい。
2/18Tue.
古川から一関に向けて出発。
途中で登米に寄って荷物入れ替えた。
その間、愛方にも家の中にいてもらったよ。
ちゃんとココア入れてあげました。
あと見た目悪いって失敗したチョコも残ってて
食べる?って聞いたら食べるって言われたから
それもあげました。
途中で親戚のおじさんがきて
誰もいないところに彼氏連れ込んでるのー?
みたいなこと言われた。
べつにいいじゃんね。
荷物入れ替え終わって
僕が働いてるバイト先に行って買い物。
おーさわさんにも顔出せたからよかった。
彼氏だって察してくれたみたいで
帰り際にニコニコ笑顔でグッとポーズしてくれた。
中尊寺行ってきました。
雪が残ってる坂道で
行きはよかったけど、帰りが地獄すぎた。
滑って転んだし…怖かった。
そのあとは
サハラガラスパーク
ってとこに行ってきました。
厳美渓のすぐ近くです。
キラキラしててとてもきれいだった。
ビジホチェックインして
花巻のラブホまでレッツゴー!
運転大変だったけどがんばれた。
疲れて寝ちゃいまして
帰りは日付変わって
2時くらいにビジホ到着でした。
2/19Wed.
相方はほぼオール状態。
ビジホについてた温泉と朝ごはんも堪能して
楽しめたようです。
僕は眠かったので寝てましたけど…
チェックアウトして
うみの杜水族館へ。
人が少なかったので間近でゆっくり見れました。
うみの杜水族館のあとは
ご飯を食べに仙台駅まで。
車は仙台駅の屋上に停めたよ。
牛タン食べました。
とても美味しかったです。
愛方も喜んでくれたみたいで本当によかった。
そのあとはお土産買いました。
愛方は、友達と家族に。
僕は、バイト先へ
今までありがとうございました
の手土産として。
買った金額に応じて
駐車場料金が割引されるみたいでした。
気になる方、対象店舗は調べてください、(笑)
帰り駐車券なくして焦ってた。
嫌なとこ見られちゃった…
愛方疲れてたのに
余計疲れさせるようなことしちゃって
本当に申し訳ない…
無事見つかって利府へ向かいました。
ラブホにお泊まり。
とても綺麗なところでした。
初めてウェルカムドリンクを頼んでみた。
ほんとに顔合わせずに受け取れたから感動した。
お酒飲みながら
心が叫びたがってるんだ、を見てました。
半分くらい見たところで一時停止。
真面目なお話をして、流れで開戦。
愛方はそのまま寝ちゃったので
僕がお片付けとかして、お布団もかけて
起こさないように静かにしてました。
2/20Thu.
朝起きて、チェックアウトの準備しながら
心が叫びたがってるんだ、の続きを見ました。
チェックアウトしたあとは
利府のイオン駐車場で話し合い的な。
初めて愛方がガチ泣きしてるところを見ました。
僕に心配かけないようにすぐ泣き止んでたけど。
最後にちょっとイオンの中を歩いて
仙台空港へ。
運転しながら何回も泣きそうになった。
これで最後なんだって。
また会えなくなっちゃうんだなーって。
空港入る前に
餞別でタバコとライターもらった。
お守りにどうぞって。
どうしようね、(笑)
ライターはなにかに使えるかもだけど。
空港でお土産買って
椅子に座ってお話してた。
泣かないでーってめっちゃ言われてた(笑)
最後バイバイするときは
泣かないでさよならできました。
保安検査場通る前の
QRコードピッてするところあるじゃん。(伝われ)
あそこの列並んでるときに
ゲートの前にいる女の人に
2人ですか?ってニッコニコで言われて
私は抜けるので!って言ったら
すごく気まずそうな顔された、(爆笑)
ピッてして中入っていく前に
ぎゅってしようか迷って
あ、どうしよう、いける、?あ、でも、あっ…
みたいな感じでその場で足踏みしてたんだけど
絶対挙動不審な奴になってた(笑)
結局手振って終わりましたけども。
抜けたあと
元いた場所に座って感傷に浸ってた。
たくさん泣きました。
はたから見たらヤバい奴…
ある人に案内してもらって
愛方が乗ってる飛行機を見送って帰宅。
帰りの車でも大泣き。
久しぶりに儚き遠恋って曲ランダムで流れてきて
どーゆうこっちゃねんってなりました。
旅行の話はこれまで。
何はともあれ
とりあえず楽しかったです。
2回目会って
1回目会ったときよりも
悪いところも良いところも見えた。
ほんとに好きで、それしか見えてない時は
悪いところは見えないってよく言います。
ほんとにその通りだと思う。
長く付き合えば付き合うほど
悪いところも見えてきてしまって
そればっかり気にするようになってしまって
本来好きだったところが見えなくなって。
世のカップルさんたちは
どうやって乗り越えてるんでしょうね。
そういう風にならないんでしょうか。
僕にはわかりません。
相手を思って離れるのが正解の時もあれば
それが間違いの時もある。
それはやってみないと分からない。
石をどけたキレイな道を歩かせてあげることが
果たして本当に本人のためになるのかどうか。
どうするのが正解なんでしょうね。
未来のことなんて分からない。
そんな中で色んなことを考えなきゃいけない。
人生って本当にクソゲー。
分岐点で選ばれなかった道の結末は
どう頑張っても知る術がない。
本物のゲームみたいにセーブポイントがあって
間違えたらやり直せる世界なら
どれだけ生きやすかったでしょうね。
この世界が大きなゲームの世界で。
自分を動かしているプレイヤーが他にいて
全部その人のせいにできたらいいのに。