マガジンのカバー画像

生きづらい人々へ

81
内向型でINFJ(INTJ)で生きづらい私の思いを集めたもの。
運営しているクリエイター

#思考

人生って、自分の天秤の釣り合う所を探していくゲームなのかも

鬱で休職して、退職をして無職になり早1ヶ月弱。 相変わらずダラダラしつつも、自分にとっての…

梨女
4年前
10

数値化されない世界になったならば

いくら気にし過ぎないように、と思っていても、 こうやって何らかの形で発信をしていたりする…

梨女
4年前
11

天邪鬼に生きていこうぜ

最近の私は、もう週2くらいでしか働きたくないし、それ以外はずっと家に引きこもっていたいし…

梨女
4年前
14

変わらない事は悪いことななんだろうか

若い子にはピンとこないかもしれないけれど、年を取ってくると、新しいもの(コト)を受け入れる…

梨女
4年前
7

「依存」ではなく「今あるものを大切にする」という考え

前々回の記事で、あらゆるものに依存せず、自分の力で生きていきたい、というような事を述べた…

梨女
4年前
18

世界は貴方の思っているようにしか映らないのかもしれない

私は、漫画やアニメやゲームが好きだ。 ストーリーに酔いしれたり、魅力的なキャラクターに感…

梨女
4年前
28

INFJの人生の目的は「思考を研ぎ澄ますこと」かもしれない

INFJの人生の目的は「思考を研ぎ澄ますこと」かもしれないと思うようになった。 その無駄に考えすぎてしまう脳内をフル回転させ、洗練させた思考をその名の通り「提唱」する。 研ぎ澄まされたその一撃は、もしかしたら世界を大きくひっくり返してしまうかもしれないし、誰にも響かないかもしれない。多分、我々は万人受けするようなものを提唱するのは苦手だと思うので、その性能がピーキーなのは仕方のないことかもしれない。 でも、どこかで誰かの心に何か少しでも影響を与えることができたらいいなと思って