
シアワセってさ。
幸せ探しって、言うじゃない、よく。
でもさあ、わたしなんかそれ違うって思うの。
"え、しあわせってその辺にあるじゃん。
それがしあわせって気付くかどうかの話じゃないの?"
って子供の頃から思ってるから。
だってさ、実際そうだもん。
誰かのしあわせがわたしの幸せとは限らない。
逆の事も言えるじゃん。
それはまるで、それぞれが同じものを見ても
同じ感情を抱く事は不可能である、と似てるよね。
ねえ、今のあなたは、どんなきもち?
ねえ、今のあなたは、おうちにいるの?
ねえ、今のあなたは、お風呂に入ったりしてる?
ねえ、今のあなたは、ごはんたべてる?
ねえ、今のあなたは大切な人がいる?
……………ねえ、あなた、笑ってる?それとも泣いてる?
辛いかな
しんどいかな
生きてるの辛いかな。
あのね、でもね、もし生きてるのが辛くてもね、それ、ほんとはしあわせだと思うよ。
あ、意味わかんないよね、ごめんね。
わたしね、辛いって感じれるこころがある事が、しあわせって思うの。
こころがあるなら
いつか、ほんとうに
わらえる日が待ってるって事じゃない?
それが早いか遅いか
それを増やすか増やさないか
じゃないかな。
いいな。
あのね。
わたしもいつか。
感じるこころが出来たらいいな。
ね、あなたしあわせね。
良かった。
わたしも、しあわせ、気づけるようになりたい。
(え、良かったって思えるのって、しあわせ?なんじゃないの?)
え?