![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15081407/rectangle_large_type_2_0918076c2dae0dffa65838e6e4a24761.jpeg?width=1200)
鬼太郎感想置き場49
ドーモ、三宅つのです。タイトルどおりの空間です。マガジン化してもいます。面白いので視聴をおすすめします。
前回はここです。
台風お見舞い申し上げます。つののいる場所は全く無事でした。こういう報告をすると物理肉体が存在する場所を突きとめられる可能性があって危険ではありますが。果たしてつのはどこにいるのでしょう。日本語が通じる地域にいるようですが、ハルケギニアにもwi-fiが通じている可能性があります。
#ゲゲゲの鬼太郎 6期77話
#ゲゲゲの鬼太郎 6期77話
— 三宅つの (@samedininja) October 13, 2019
・追われる男、迫るのは猫!ウワッ人が猫になった
・サホドタカクナイビルがばくはつ!テロだ!なんたる邪悪!
・ぬらりはフィクサー…へいとすぴぃちだめぜったい
・朱の盆はかわいいね!ってお前ーッ!猫仙人復活!
・鬼太郎が家に帰るとぬらりひょん!来たぜぬらりと!
#ゲゲゲの鬼太郎 6期77話
— 三宅つの (@samedininja) October 13, 2019
・ねこ娘はいずこ?まさか!ぬらりはまさにトリックスターよ
・正義を説くがなんたる欺瞞…ねこが戻るともういない
・犬崎町には猫ばかり!しかも猫語が話せない…これは?
・現れたのは巨大猫!あからさまに妖怪だ!猫仙人!
・後をつけると…人間が牢獄に!なんたる非道!
#ゲゲゲの鬼太郎 6期77話
— 三宅つの (@samedininja) October 13, 2019
・猫仙人が目から光線!ウワッ鬼太郎が猫になった
・売り買いされるペットたち…猫を虐待した罰を人間に与えようというのか
・多頭飼育崩壊!現代の闇!猫の闇取引…インガオホーなのか…ホルマジオ…
・猫鬼太郎が飛びかかる!だが猫仙人はつよい!ここは一旦撤退だ!
#ゲゲゲの鬼太郎 6期77話
— 三宅つの (@samedininja) October 13, 2019
・猫仙人は人を食う…だが犬猫を虐げていた人間…どうすれば…
・罪なき者まで猫にするのはやりすぎだ!やつを止めねば!猫と人の絆を!
・猫仙人のヘンゲヨーカイ・ジツ!原作通りのゴム変化!
・ねこ娘がピンチ!だが猫鬼太郎がインターセプト!滴る血は…猫仙人!
#ゲゲゲの鬼太郎 6期77話
— 三宅つの (@samedininja) October 13, 2019
・思いは正しくともやり方が間違い、ぬらりのことでもあるが
・人間たちも元に戻ったが、悪人は…法が裁いてくれるか…
・ねこ娘の心に傷が…インガオホー…ブッダは寝ている
・黒幕はぬらり!妖怪と人間の仲を裂く!
・妖怪を倒す裏切り者として鬼太郎を孤立させる…狡猾!
#ゲゲゲの鬼太郎 6期77話
— 三宅つの (@samedininja) October 13, 2019
・人間にも妖怪にも…何度か歩んできた道ではあるが…後味が苦いのう
・鬼太郎のスタンス、エゴの問題、ぬらりを倒して済む話でもないか
・だが救われた者、わかっている者もいる…ならばエゴを貫くのみ!
・次回、カメラマンに取り憑く亡霊!カワイイが…コワイ!
補足:闇回。原作だと猫仙人は石に魂を封印されておしまいだったし、鬼太郎も事件を解決して終わりだったが、ぬらりを絡めシリアスにひねったか。まあ初っ端から爆弾テロしたりしてるので「悪事をたのしむのに鬼太郎が邪魔」というぬらりのスタンスは変わらんが、物理的に戦うことなくぬらりくらりとコトダマ攻撃してくるさまはまさにぬらりひょん。朱の盆はおつむが弱くて力持ち。ぬらりをカラテでやっつけてハッピーエンドとも行くまい。やはり恐竜時代へ流してしまうのが一番では?そう言えば化け猫が出てきて「思いは正しくやり方が間違い」って鳥取回のアレなのでは。
◆Black cat nine lives, Short days long nights◆
◆Livin' on the edge, Not afraid to die◆
次回、魍魎……鬼太郎5期「もうりょうの夜」か。しかばね村にむくろ村。第2期では「死人つき」、原作「死人つき」、貸本版「異形の者」と遡って、ロシアの小説「ヴィイ」に至るアレだな。コワイやつだ。
【以上です】
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅つの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22030078/profile_3821ffccf7ef8d6196daeac8b7ec79d8.png?width=600&crop=1:1,smart)