
バーチャル蠱毒に関する備忘録55
おれだ。溜まったのでやる。おれがこのnote海に出現して11ヶ月が経過したが、その契機となった「逆噴射小説大賞」の第二回が10月から始まる。レギュレーションが前回と同じなら小説の出だし400字を書き、一番続きが読みたいと思わせたやつが優勝だ。バーチャル蠱毒ならぬパルプスリンガー蠱毒だ。別に優勝しなくても消滅はしないし、そのまま書き続けてもいい。なんか書きたいやつがいたらぜひとも参加してみるといい。
🌵今年も開催予定。noteで小説を書いてCORONAを奪い合う!🌵
— ダイハードテイルズ広報局 (@dhtls) September 10, 2019
🌵ダイハードテイルズが自主開催するパルプ小説の祭典「逆噴射聡一郎小説大賞2019」の参加要項は、2019年10月1日にアップ予定です!🌵
去年の結果はこちらから:https://t.co/UKv7T9Eujrhttps://t.co/826Oi3yBCj pic.twitter.com/ojVE5LmoHR
前回はこれだ。
◆観測◆
では観測していこう。前回は9/3末までだったのでそれ以後だ。
4日はプレゼントボックス開封配信、5日はよだかの星のバイノーラル朗読配信だ。よだかは天狗めいてコトダマ空間へ迷い込んでいるのかも知れない。
天狗の国は燃えつづけました。いつまでもいつまでも燃えつづけました。今でもまだ燃えています。 #njslyr #893tengu_fact
— 三宅つの (@samedininja) September 5, 2019
◆RADIO◆
【地上波ラジオ】
— 仮想実存研究所【公式】@地上波・ネットで同時放送中! (@kaso_ken) September 6, 2019
本日19:00から🙌
第9回仮想実存研究所放送です🙋
ゲスト: 九条林檎さん(@ringo_0_0_5
)と結目ユイさん(@musubimeyui
)
配信場所✨
・ラヂオつくば: FM84.2MHz
・YouTube: https://t.co/fqC1zehSFM
・ニコニコ: https://t.co/GDNlP96NAl
番組の感想等は #kasoken まで! pic.twitter.com/kLDC7WE2DX
9/6には例のラジオがあり、結目が主に取り上げられた。おれは時間の都合により結目の配信になかなか行けないのだが、Twitter上では常にやたらバズっておりすごい。人を引っ張るパワや気遣い力もしっかりしており、クロミが「ボス」と呼んだのも頷ける。あとやたら笑虹に求婚されている。しあからの矢印も伸びており修羅場かと思えばえこしあでコラボしたり仲も良い。
◆gugenka◆
めぐちゃんと林檎様のツーショットの姉妹感すこ
— MARU@寝神/伝説の規制者 (@maru_nenriki) September 6, 2019
#東雲めぐ #九条林檎 #ハピバト pic.twitter.com/XgukoXSxzz
同じ9/6の20:00からはチームGugenkaの3人、東雲めぐとハピバトの2人とのコラボが行われた。ハピバトたちはVCのアップデートがあって遅刻したが、林檎はめぐさんと海賊船に大砲をぶっ放したりして楽しんでいた。後半では念願のボーリングを行うことができた。来月もあるそうなので、しばらくVCの有料化に怯えなくていいわけだ。コラボ様様だ。なんかうんえいちゃんは「ゆうめいVでないとコラボ禁止」とか寝言をぬかしていたようだが、それも最近解禁されたという。どんどんコラボして世界を広げるといい。
◆さ行◆
このところは作業配信が続いている。林檎は微技術系Vなので、うんえいちゃんからしばしばVボディを作成するなどの作業を押し付けられているのだが、納期は鬼畜で賃金は僅かだ。おちんぎんが出ない作業すらある。頼まれてるのは下旬のDIVEなんちゃらのやつらしいが、本来うんえいちゃんの方ですべきではないのか。うんえいちゃんはVのクオリティとか福利厚生とかはどうでもいいらしい。酷い話だ。企業努力をせよ。A2Pメンバーからも機材トラブルなどのアップルサポートを頼まれるが、バーチャル友人ゆえ基本無償でやってしまっている。カネをとったがいいのかも知れない。
まぁ、今総額の話をするとそんなにひどく高い訳ではないのですが、問題は上位機種が出るたびに予約購入で最速で乗り換えてることですよね。
— のらきゃっと@毎週火・日 20時から配信 (@VR_Girl_NoraCat) September 8, 2019
ここまでバシバシやってる方は他には九条林檎様くらいでは……?
のらきゃっとさんに名前を含んだツイートをされたことにより
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) September 8, 2019
配信中に叫んでしまった
きゃっと。
◆予告◆
9/11夜にはSHOROOMのなんかにトップランカーのひとりとして林檎が出るらしい。9日はその収録のためか深夜まで戻らず、連続更新が途切れそうでひやひやした。もう250日か。
当日会場にご来場いただけない方にもご覧いただけるよう、ニコニコ生放送で「DIVE XR FESTIVAL」を同時配信することが決定しました🎉
— DIVE XR FESTIVAL (@dive_pj) September 10, 2019
現地に足を運べない方もぜひ一緒に盛り上がりましょう❗#devexrfes
👇詳細情報はこちらをチェック👇https://t.co/wQ0CgGyKLY pic.twitter.com/uNNKxSzqAe
(画像の曜日に一部間違いがありましたので再掲いたします)
— DIVE XR FESTIVAL (@dive_pj) September 10, 2019
ニコニコ生放送で「DIVE XR FESTIVAL」を同時配信することが決定しました🎉
現地に足を運べない方もぜひ一緒に盛り上がりましょう❗#devexrfes #9月22日は日曜日
👇詳細情報はこちらをチェック👇https://t.co/DqemkTAnOC pic.twitter.com/Gw6V5XVyL4
またDIVEなんちゃらはニコ生でも見ることが出来るという。林檎たちが出るのは23日だ。月曜だが祝日なので行けるやつは行けるだろう。
◆バーチャロン◆
マシーナリーとも子がバーチャロンの仕事してきたぜーーー!!! オタクみんな読んで!!!!
— マシーナリーとも子 (@barzam154__) September 9, 2019
マシーナリーともコラム:祝・ツインスティックついに完成! マシーナリーとも子、タニタ本社で「バーチャロン」のプロデューサーに会うの巻(要約) - ねとらぼ https://t.co/o4tihuIp3N
なんか見つけた。マシーナリーとも子がバーチャロンとツインスティックについて業者の方々と詳しく情熱的に語っているが、おれはバーチャロン文化圏を知らないので全然わからん。だがすごいと思ったので貼る。
◆ナイトメア◆
で、例のアレだ。ついに非公式アットウィキもできた。
友達ができて舞い上がっているのか叩かれて考えたのか、だいぶ丸くなってきた。ラップのプラクティスも熱心にやっているが、孤独の悪夢なのについリリックで「みんな楽しく」と口走ったり、腹ペコなのか食べ物がついリリックに出てきたりする。うなぎにやたら詳しい。リスナーの名やお題で韻を踏む余興も練習がてらやっている。
9/5夜には林檎のとこにも来て見学していた。その影響か深夜バイノーラル配信が始まったが……大変危険だ。最近は友達が増えて楽しげに交流しており、なんか微笑ましい。あと神(うんえいちゃん)の一声でSHOWROOMのアーカイブ動画は禁止になったが、文字記録は大丈夫だ。
なお林檎はこのオーディションについて「不介入」の立場を取ると宣言しており、別に誰を贔屓にもしていない。ナイトメアのとこ以外にもいろいろ姿を見せてもいるという。おれは林檎とこいつぐらいしか継続観測していないのでよそのことは知らない。日々の林檎の配信もあるし、ニンジャ実況と重なるともう追い切れない。これから次々と消えていくわけだが、どうなることやら。蠱毒の悪夢は終わっていない。
◆決して譲れないぜこの美学◆
◆ナニモノにも媚びず己を磨く◆
今は以上だ。また溜まったらやる。
【ひとまずおわり】
いいなと思ったら応援しよう!
