
【つの版】「忍者と極道」感想・第47話
ドーモ、三宅つのです。月曜昼(ゲツヒル)のタイムラインを騒がせる漫画『忍者と極道』の感想置き場です。面白いので一読をおすすめします。
前回はここです。
当然ネタバレばかりですのでお気をつけ下さい。Twitterに流れる様々な感想ツイートを貼り付けたりもします。スクショ入りのを貼ることもありますが控え目にします。詳細はご自分の目でお確かめ下さい。問題があれば爆破します。覚悟はいいですか? では、お手元のテキストをお開き下さい。
◆
◆大◆
第47話 ゼロ
MP(マサクゥルポイント)
し……忍者くんの先生!?#忍者と極道 pic.twitter.com/sqcLDl34Sm
— 超人(*´ω`*)◆l4ojDG2GXQ (@choujin_kaomoji) January 25, 2021
子供は10P、大人は100P、一般極道は500P…まあ先生は柔道やってるからそれなりにカラテがあるだろうし、外伝では常人時の舞踏鳥(プリマ)もそのぐらいなので、素質あるやつは一般人(パンピー)でもそれなりにカウントされるのかしら。総理や大統領が超強いってわけでもなかろうし。そしてキワミは…たったの100!一般人並み!なわきゃねーよなァ?
「個人の戦闘能力や護衛の数と質を考慮した"殺しにくさ"の数値 知ってるよ」
2021
極道さん、最初のMP知ってるアピールからはずっと「振り」に徹してるんだけど、多分ここで「目に見える数字への執着」と「承認欲求の塊」である事を察して相手をレールに乗せる為の切り出し方してるんだよな… pic.twitter.com/ZYKxUbasdQ
— 鳩麦 (@hatomugi_x) January 25, 2021
獲物を前にナイフへ舌舐めずり!殺した数はたったの20人!極道の本部長が3000Pなのに、2021Pでいきがるとはおめでてえサンシタだ矮。あけましておめでとうございます。そしてベラベラと愉快(たの)しく喋って…?
無料分、ここのルビが隙き pic.twitter.com/bvCWhj9uiH
— さすらいのヒモ (@7WJp_Ebou) January 25, 2021
噴飯(くさ)だぜ!!
偉大(グレート)
ガムテ忍者くんと極道さん狙いなのに「この二人には手を出すな」とか言ってなかったのなんでだろうと思ってたら「仲間が無駄に死なない程度に体力削っておきたい」という普通に戦略的な考えしててやはり素はかなりクレバー 輝村極道の息子 pic.twitter.com/9VMwoQd2Fh
— 橘こっとん (@KocyoCottonsub) January 25, 2021
悲しい過去があれば強くなれるってもんでもないだろうけど、
— 【喪中です】黒龍/JOE(🔥)(💀) (@adjohn246) January 25, 2021
親から虐待受けて去勢された奴や兄に両親を殺された奴と比べると多分親も教師も同級生も最低でも普通の人だったであろう偉大(グレート)、そりゃあ先を越されてめぼしい獲物も見つからない#忍者と極道 pic.twitter.com/dyHZNsnudq
泣いてる…これは心の隙間にスッと入り込み、感情(こころ)を弄び、殺人鬼の心をもとろかす「人たらし」の術ッ!赤坂の極道たちを堕とした話術!
極道さんの極道技巧、所謂『人誑し』という人間性が昇華されたものっぽいわね。だからガムテ母を孕ませる結果になったし、ガムテ外伝での男泣きで教師陣はあっさり折れたし、偉大も身の上話をした。カリスマ性にも扇動にも尋問にも会話を介するならなんにでも転化できるやべー技術だわ#忍者と極道
— フェニックス布教 (@0422Luna) January 25, 2021
五車の術……忍者の人心操作の基本。普通の人間にはコントロールの難しい「喜・怒・哀・楽・恐」の感情を利用することで人を操る術のこと。人と接し、会話をしながら相手の性格や弱点を見極め、最も効果的な方法を用いる。 #無駄な知識で他人の脳みその容量を奪う
— かる (@karl_Xll) December 18, 2014
極道さん、「どんな人とも仲良くなれて輪の中に入れて格闘術も納めてる」って、多分他の漫画だと忍者キャラの特性だとおもう
— 量産型缶詰 (@canned_toy) January 25, 2021
しかも極道さんの能力、まさに忍極世界の忍者にこそ特効となる力でもあるもんな……問答無用で奇襲即皆殺しにかかった壊爺、完全に正しい対応だったことが分かる
— 珪素 (@keiso_silicon14) January 25, 2021
もしや…極道は忍者なのでは?長もそれらしいことをやってたが、あれは変化のジツがあってのものでもあるし。そしてこの「話術」を極めれば、それは「聞く者の人生を弄ぶ」…脚本(シナリオ)を作ることも?
そして何故壊爺がやられたかって考えると「壊爺はクーポンを知らなかった」からなので、忍者VS魔津田でクーポンを使われてなかったことの重みが更に増す(さらに「あの極道ってやつ信用出来ん」と見切っていた魔津田の精神防御力の株も上がる)
— かにたま (@ChowhanRock1869) January 25, 2021
くびをはねられた
スッと距離を詰めて無力化し、自然にナイフを取り上げ、時限爆弾のありかを聞き出せば…もう用はない!
やっぱり悪役(ヴィラン)は顔色一つ変えず流れるように人を殺してこそだよね。死んでくれ #忍者と極道 pic.twitter.com/EgdHgLiyod
— 潮路 (@shiojixxx) January 25, 2021
ヘルポンをキメていても強化できぬ部分…それが首!そっそうか、やたらと生首が飛ぶのはそういう合理的な理由が…!
忍者と極道、ここにきてロジカルに首を飛ばす説明をしてきており、「だから生首が飛び交うんですよ~」してくれたけど、よく考えるとヘルズクーポン無関係の一般人にピストルディスコしても首が飛んでたんだよな…… pic.twitter.com/cxji2EzqPh
— すかい「文章」ギオン (@FtrongTheDebudo) January 25, 2021
そもそもこれは極道さんのような超絶技巧者が振りかざす実質机上の空論で、忍者の暗刃はヘルポンキメてようが人体ブチ抜くんだからそれが理由で首を狙うわけではないと思う
— サったん (@Lady_of_myLoad) January 25, 2021
首狙うのは多分心臓ブチ抜いても敵は執念で動くから確実に殺すために狙ってるんだと思う
…やっぱ無関係では?そしてそのう、ヘルポンのせいか知らんが偉大=サン、くびをはねられたってのに意識がはっきりし過ぎでは? そこへ偉大の相棒・色男(カサノバ)とかいうブ男が現れるが…!
怖かったら叫んでほしい
1.ハンマーを右手で受けて
— たべたろう (@ar_1682) January 25, 2021
2.その勢いを受け流す形で利用して半回転
3.すれ違い様に脛椎の弱点とやらに一閃
をヘルズクーポン決めた相手にクーポンなしで決める技量なのはとんでもないですよ pic.twitter.com/KxUkQ8Uu8n
瞬殺!タツジン!ヘルポンをキメていなくてもこのワザマエ!彼こそは輝村極道、グラス・チルドレンの雇用主にして…元グラス・チルドレン!その創設時のNo.1!そのMPは80万!
忍者と極道、サブタイやら二つ名がわりとガッツリ曲名なんすけど、内容やら歌詞の引用やらが地獄みたいに超絶技巧(マジウマ)くて全部がキャラソンとして立ち上がってくる。
— miyabi (@IsinMiyabi) January 25, 2021
今回は、BUMP OF CHICKEN『ゼロ』でした。なにこれ邪悪ぅ…。#忍者と極道 pic.twitter.com/0Qoc26otOr
コワイ!そして肺と気管が繋がってないのに叫べるのナンデ?(忍極の宇宙ではそうだからです) グラチル2人に無傷で完勝!化物か!
「私は誰にも共感など――……いや」「忍者(しのは)君」「そして もうひとり」
……備えよう。
NEXT EPISODE
ガムテと舞踏鳥のルーティン。足立のジョーに憧れた男。セーラー服を着た悪魔(担当による先読みの雑な感想)#忍者と極道 https://t.co/kEb4xzTdmZ
— 「忍者と極道」公式/最新単行本④巻好評発売中! (@nin_goku) January 25, 2021
足立のジョー?
おまけ
47話で極道の強さの一端が明かされたわけですが、ここで、そんな極道と紙一重の戦いをした御爺様をご紹介します。1巻無料キャンペーン中なので、壊爺と極道の戦いも読めますよ!https://t.co/B44P6KQhFj
— 「忍者と極道」公式/最新単行本④巻好評発売中! (@nin_goku) January 25, 2021
壊爺の若かりし頃を描いた外伝ネームも是非ご一緒に♪https://t.co/qmrikhCXhS#忍者と極道
壊爺の格もグングン上がる。まあ忍殺のゲンドーソー=センセイも最初期にやられた師匠キャラなのに格が落ちないしな。
忍者と極道4巻、重版出来です!!
— 近藤信輔/「忍者と極道」単行本⑤巻2月10日発売!!! (@kong_doing) January 19, 2021
3巻より初版増えても、またこんな早く重版して頂けるとは…!
買って下さった皆様、ありがとうございます!! pic.twitter.com/ntwP2AgP25
おめでとうございます!
艶やかな色が表紙の単行本④巻は重版もかかって絶好調発売中!そして、ガムテが目印の最新⑤巻は2月10日(水)発売予定!!
— 「忍者と極道」公式/最新単行本④巻好評発売中! (@nin_goku) January 25, 2021
2月7日まで①巻無料キャンペーンも実施中!この機会にぜひ!!https://t.co/tt4wpiG7nX pic.twitter.com/BPvA8ZrMDj
講談社
忘れがちなこと。極道さん表の仕事では島耕作やクッキングパパと取引をしていること。 pic.twitter.com/JAZA9B7rhJ
— さすらいのヒモ (@7WJp_Ebou) January 24, 2021
モーニング連載作品つながり。
【続く】
いいなと思ったら応援しよう!
