◆気がついたらスキをつけていた記事まとめ48◆
おれだ。溜まったのでやる。そろそろこのまとめも49に到達するな。毎週金曜日に定期的にやるコーナーになって来たが、前はもう少し高頻度だったし扱う記事も多かった。別にいい記事が減ったわけではなく、おれの無精のせいなのですまない。TLに流れて来たりしたものを拾って貼っているだけだ。どうしてもいつもの人々が多くなる。note海にもスカム記事は満ち溢れており、それらをかき分けていい記事を見つけると喜ばしい。
前回はここだ。
さて、いつものやつだ。さくさくやろう。
◆
◆銃◆
一発目。ベイブのヒップとハンドガン
毎月のすごい記事まとめだ。ありがたいことに俺の火器記事が含まれているのでスキをつけた。福助が祝福を与えるだろう。おれが気がスキで取り上げた記事もいくつか含まれており、それ以外の記事もすごいので信頼できる。
◆鮫◆
二発目。虚空商事異次元課
日々Twitter海のTLに流れてくるサメリーマンの、総集編BGMだ。総集編自体はTwitter海まとめで取り上げた。絵も動きも台詞も展開も秀逸だが、音楽にかなりこだわりがあり、なんか楽しみにしている。
◆鏡◆
三発目。ニンジャの……旧支配者!
njrpgのシナリオだ。シーライフのかおりが漂っており、あのニンジャが登場したりする。公式のファンメイド・コーナーで見かけて気になっていた。せっかくチーム・ヒップがオキナワに来てるし、このシナリオの前半部分を、舞台をオキナワに置き換えて軽めにやろうと思っている。よろしいでしょうか。後半はかなりやばいので、成長してからやるかもだ。おれは自分でシナリオを考えるのがめんどく、オリジナルシナリオを借りてきてアレンジしている。最近はマップをいじるのすらさぼっているな。
◆和◆
四発目。クール・ジャパン、アザー・ワールド
アートシーンだ。おれはたまに美術館とかにも行き芸術鑑賞をするが、これは高級ホテルで行われているアートイベントで、場所自体が文化財級の木造建築なので趣きがある。エレベーターの螺鈿細工が異界へいざない、多数の階段が現世とオヒガンをつなぎ、豪奢な和室に異様だが涼しげな作品が立ち並び、光と闇が幻想的な空間を作り出す。行って戻ればゼンがキマり、現世が違った感じで見えるようになるだろう。こういう異界体験はすきだ。
◆🐝◆
五発目。メバチマグロのスズ黄色
ヤバイ級サイバーパンク小説『スズメバチの黄色』の感想記事だ。既にいくつものウキヨエや感想があり、ウキヨエ・コンもあった。おれも二次創作小説とか書いて応募してもよかったが、うまく思いつかなかったな。とにかくいつものニンジャスレイヤーとは毛色が違い、忍殺語は抑えめで知能指数が高く右寄りだ。終盤になるとタガがはずれてアイエエエもイヤグワも飛び出すが、すごくスタイリッシュでアトモスフィアがある。ハシバめいたファッキンゲスヤクザ、モータルをあっさり殺す邪悪なニンジャ、因縁の巨大ヤクザ組織……そうした連中にモータルが、そしてニンジャが立ち向かう。それぞれの物語とエゴがあり、英雄を殺した悪党はインガオホーを受け、新たな王と英雄が生まれる。これは尊敬(ソンケイ)の物語だ。読むといい。
◆盃◆
六発目。まつりだわっしょい
四発目の人と同じだが、ポンズの新MVの撮影に参加したという報告だ。TLにも流れて来たが、複数のヘッズが参加してたらしい。この前のライブといい縁がある。これまでのMVに参加した方々も集まってて楽しそうだ。見ているだけでごきげんでウキウキしてくる。しかして撮影は口パクだという。そりゃ普通の居酒屋でガンガン音楽鳴らして騒ぐわけにもいかないか。
◆マハラジャナイ◆
◆いいんじゃない◆
今は以上だ。また溜まったらやる。
【ひとまずおわり】