【つの版】度量衡比較・容量
ドーモ、三宅つのです。超久しぶりに度量衡比較をやります。
前回は面積でしたが、今回は度量衡の量、すなわち容量・体積についてしていきます。ついに二次元から三次元へ次元アセンションすることになります。体積が何かとかいう定義は置くとして、容量を計測する歴史的単位について比較します。つのは特になんの専門家でもないため、詳しいことは専門家にお聞き下さい。
▼升と合 古来、容量も人の身体で計られてきました。水や穀物を両手で掬った時の量(約200ml)が基本単位で、チャイナではこれ