【おうちでアジアご飯】台湾鉄道排骨弁当もどき
用意するもの(主菜のみ)
【調味料】
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
酒 大さじ1
おろしショウガ 少々
おろしニンニク 少々
五香粉 少々
コショウ 小さじ1
酒 半カップ
【材料】
豚ロース 2枚
片栗粉 適量
油 適量
豚肉を浸す
酒以外の調味料をすべて密封袋に入れて、豚肉を浸す。
二時間くらいは最低でも付けておく。
揚げる
調味料が滲みた豚肉に小麦粉をまぶして、油で揚げる。後で少し煮るのでここで揚げすぎないように注意。
煮る
肉を浸したタレを鍋に入れ、酒を少し加えて濃さを調整してから、火を通す。
煮立ったら、揚げた豚肉を入れて味を染み込ませる。
付け合せ(上記分量外)
今回は、さつま揚げと白菜の煮物、茄子の煮物、茹で青菜のイスターソース和えをイワタニの「アイラップ」で作成。煮玉子も作っておき、これらを添えました。
さつま揚げの煮物:「アイラップ」に切った白菜とさつま揚げ、中華スープの素、醤油、砂糖、酒を入れる。
茄子の煮物:「アイラップ」に切った茄子、豆板醤、甜麺醤、酒を入れる。
茹で野菜のオイスターソース和え:今回は水菜一株を4つに切って「アイラップ」に入れ、少し水を加える。茹でた後でオイスターソースを少しかけて混ぜる。
これらを皿にのせて、電子レンジで調理。
煮玉子:半熟ゆで卵を作り、「アイラップ」に入れる。中華スープの素、醤油、砂糖、お湯を加えて、口を縛って一晩くらいおいておく。
菜飯
ご飯には、塩揉みした後に塩抜きした小松菜、胡麻を混ぜて菜飯にしました。
↓こっちは本物