![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113415169/rectangle_large_type_2_528a6ac6ccb84551a6dcc97d4da55459.jpeg?width=1200)
サマーイルミネーションをα7IVと単焦点で
今回は国営アルプスあずみの公園のサマーイルミネーションに行ってきたお話です。
妻がどうしても見に行きたいと言うので、子供達と話し合って家族の平和のために行くことにしました。妻が見たいサマーイルミネーションが行われているのは大町・松川地区のところで家から1時間ちょっとかかります。まぁ私がよくロードバイクで行くところですが。
せっかく行くので写真を撮ろうと思い、レンズをどうしようか迷ったのですがきっとレンズを交換している余裕なんてないし、暗いしってことでFE 35mm F1.4 GMを選択しました。単焦点一本で行くところが潔いでしょ。このレンズは解像感がキリってしていて好きなんですよね。
さて、イルミネーションは18時から行われているので、その頃に着くように行き、イルミネーションを鑑賞したり屋台で遊んだり食べ物食べている家族をほっとして写真撮影してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692084024081-v3RwhRi03Q.jpg?width=1200)
会場は和のテーマで装飾されていて、音楽に合わせたLEDイルミネーションなども行われていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692083485230-NsORBaUupa.jpg?width=1200)
木々の中には動物達が隠れていました。ちなみに、LEDを点灯させるためにケーブルなどなどが張り巡らされているわけで、それがどうしても写り込んでしまいます。なので、トリミング(単焦点なのでしょうがない)やレタッチでなんとか消していますが全てを消し切れてはいません。
![](https://assets.st-note.com/img/1692083540213-b4F2au1SNK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692083580850-Zv4znPOUve.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692083591505-fTzzSAcYMp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692083601372-etSTLu6mgV.jpg?width=1200)
綺麗だったのは和傘のライトアップでした。和傘を後ろ側からライトアップすると柄がとても綺麗に浮かび上がります。赤、青、紫の和傘が素敵に並べられていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692084121759-ePnkIosJCz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692084131703-GPeop4CF7n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692084148852-Uph5dCNx08.jpg?width=1200)
あと、個人的に一番良かったのが風鈴です。背景がLEDでライトアップされているのでちょっと絞って撮ると玉ボケが綺麗に映ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1692084330887-4GBqu2PVCP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692084389214-hEmAzSYupP.jpg?width=1200)
こんな感じで夏の夜の撮影を楽しんで来ました。
おしまい。