マガジンのカバー画像

Community

10
オンラインコミュニティについて
運営しているクリエイター

記事一覧

株式会社ゆずと広島県で「ウィル訪問看護ステーションみそのっこ」を始めます!

「全ての人に家に帰る選択肢を」理念に365日対応の訪問看護ステーションを全国で運営するウィル訪問看護ステーションは、広島県尾道市にて介護福祉サービスを展開する「株式会社ゆず」とともに、ウィル訪問看護ステーションみそのっこを始めます。 今回は、株式会社ゆずの代表取締役の川原さんと、看護統括リーダーの作田さんにお話しをお聴きました。 Q:川原さんが株式会社ゆずを設立した経緯や現在までの活動について教えてください。 「(川原さん)私は、ゆず創業以前、医療法人の老人保健施設で生活

【採用開始】ウィル訪問看護ステーション八王子を8月に開設します!

「全ての人に家に帰る選択肢を」を理念に365日体制で小児・精神・神経難病・看取りなどへの訪問看護を提供するウィル訪問看護ステーションは、フランチャイズにより「ウィル訪問看護ステーション八王子」 を令和4年8月に立ち上げます。 フランチャイズオーナー兼、管理者として活躍する見﨑さんは、これまで九州や関東で救急看護や精神科看護など幅広い経験をし、今はウィル訪問看護ステーション八王子を開設する近辺にて看護師勤務をしながら家族で暮らしています。 そんな見﨑さんが起業し、ウィル訪問

「描く未来から逆算したらフランチャイズでの出店だった」ウィル訪問看護ステーション福岡オーナーインタビュー。

「全ての人に家に帰る選択肢を」を理念に365日体制で小児・精神・神経難病・看取りなどへの訪問看護を提供するウィル訪問看護ステーション。 そのチームには直営だけでなく、フランチャイズで出店したチームも存在します。 福岡県福岡市南区にある、「ウィル訪問看護ステーション福岡」は看護師の落合 実さんが起業しフランチャイズオーナーとして開設した事業所。 これまで訪問看護事業所の開設や、管理者経験。その他にコンサルティングなども長く経験している落合さんがなぜ自らの屋号での訪問看護ステーシ

【採用開始】東京都渋谷区にウィル訪問看護ステーション渋谷を令和4年3月に立ち上げます!

「全ての人に家に帰る選択肢を」を理念に365日体制で小児・精神・神経難病・看取りなどへの訪問看護を提供するウィル訪問看護ステーションは、14チーム目となる事業所「ウィル訪問看護ステーション渋谷」 を令和4年3月に立ち上げます。今回はFC(フランチャイズ)のチームとなっております。 ウィル訪問看護ステーション沖縄、福岡と同様に、看護師が地域で起業し、ウィル訪問看護ステーション渋谷を開設、運営致します。フランチャイズオーナー兼、管理者として活躍する梅村さんは、これまでウィル訪問

山形の地域看護を支えてきた「訪問看護ステーションにこ」が山形市内にウィル訪問看護ステーション山形を開設します。

令和3年9月1日に、山形県山形市(最寄り駅はJR山形駅)にてウィル訪問看護ステーション山形(以下、ウィル山形)を開設します。 ウィル山形は株式会社kukuruがFC店舗として開設運営を担います。株式会社kukuruを創業した看護師の川俣さんは、山形県庄内地方にて「訪問看護ステーショにこ」を2016年12月に開設し、現在では看護師10名以上が在籍し、居宅介護支援事業所も併設しています。 これまで山形の地域に根ざし、在宅看護を広げてきた株式会社kukuruがなぜ2事業所目を「ウィ

相談支援チームによるオンライン同行訪問を始めました

最近、ウィル訪問看護ステーション内の相談支援チームが始めた「オンライン同行訪問」。そのメリットやデメリットなど少しずつ分かってきたことがあるのでnoteにまとめます。 オンライン同行訪問ってなに?ウィル訪問看護ステーションのオンラインコミュニティに参加してくれている全国の訪問看護ステーションに対して、相談支援チームがチャットで相談にのる以外に、訪問の現場をテレビ電話でつないでもらいながらサポートする「オンライン同行訪問」を、まずは同じウィル訪問看護ステーションのグループ間で

新作e-learning情報(2020年11〜2021年1月)

都道府県を跨いで、様々な訪問看護ステーションが参加してくれているウィルのオンラインコミュニティにおいて、相談支援チームが提供する「e-learning動画配信」の内容をお知らせいたします。  このオンラインコミュニティにおける「相談支援チーム」は、単なるCN・CNSの集まりではなく、訪問看護実践を基本にした専門家集団であることが特徴です。認定看護師や専門看護師であったとしても、「訪問看護実践の”いろは”」が基礎になければ、訪問看護実践の困難さを理解した上での支援ができないと

ウィルコミュニティ新作e-learning情報(2020年7〜10月)

ウィル訪問看護ステーションが運営するオンラインコミュニティ内コンテンツの1つ「学習動画の配信」の更新についてお知らせいたします。 2020年7月〜10月のNEW!動画・シリーズ夜間待機:症状別シミュレーション:発熱 (ウィル江戸川 坂本未希/診療看護師、日高志州/救急看護認定看護師)  ・シリーズ夜間待機:症状別シミュレーション:悪心・嘔吐 (ウィル江戸川 坂本未希/診療看護師、日高志州/救急看護認定看護師)  ・シリーズ夜間待機:症状別シミュレーション:腹痛 (ウィル江戸

オンラインコミュニティ新作e-learningコンテンツ情報(2020年6月)

ウィル訪問看護ステーションでは、いくつかの訪問看護ステーションが参加しているオンラインコミュニティを運営しています。 その中のコンテンツの1つとして「学習動画の配信」があります。コミュニティに参加している事業所の看護師たちはいつでも好みの動画を閲覧し自己学習が可能になっています。例えば、自分に馴染みのない領域の利用者へ訪問に行く前の予習、あるいは訪問に行った後の復習などに役立てていただいたり、新しい役割への挑戦(オンコールを始める)などの準備として役立てていただいています。

訪問看護師を孤独にしない!~オンラインコミュニティを始めました!~

2019年11月、「全ての人に家に帰る選択肢を」を理念に掲げるウィル訪問看護ステーションを中心に、訪問看護事業所向けのオンラインコミュニティを始めました。 オンラインコミュニティを始めた経緯訪問看護に興味があるけど、訪問看護で働くことに不安な看護師は多いのではないでしょうか?その理由として下記のような事をよく聴きます。 「○○科でしか経験がないから、△△は経験がない」 「独りで利用者宅に行くことが不安」 「自分ひとりで判断できない」 では、訪問看護と違って病院は、なぜ安