見出し画像

継続すること

みなさんは
毎日継続していることはありますか?

お弁当作りは365日中300日くらいは
やっていることですが
意識して継続していることとは
少し違うかもしれないな

好きで毎日やっていて
気がついたら続いていたことではなくて
ほんの少しハードルが高くて
自分のためになるとわかっている
しかし毎日やろうと
意識しなければできないこと

わたしはこのコツコツ続けることが
とても苦手でした
好きなことはもちろん難なく続けていて
でもそれは意識がそこにないので
結局自分を制することでも
自分の成長とも少し違っていて

でもそんなわたしが
毎日ここ1ヶ月〜3ヶ月以上も
続けてられていることあります

“継続は力”なりとか
“石の上にも三年”とか
やめることは簡単で
続けることはいいことだと
小学生の時も
中学校でもおりに触れて先生から
ホームルームなどでは
耳にしていたけれど
続けた先のことや
続けるためのコツを
詳しく教えてくれる人はいませんでした

しかしイマジニアという
オンライングループに入って
『7つの習慣』という書籍を
そこにいる方々と学んでいく中で
おぼろげにわかってきて
ここ数ヶ月は
具体的に続けることの大切さと
それを続けるにはどのようにするのか?
ということを
毎週の週間計画を
しっかり立てることを通して
丁寧に教えていただく機会に恵まれて
少しずつ少しずつ
自分に
落とし込めるようになってきました

この歳になって初めて
“継続はその人の習慣を作り
人格の土台を形成する”
ということを知りました

よく考えれば
栄養も続けているからこそ
自分の健康の土台ができる
それと全く同じことで
性格も思考も全て
その人の人格を形成するものは
その人の習慣から成り立っている

そしてこの継続するにはコツがあり
そのコツを制してこそ
初めて継続は力になってくる
そしてその先の
終わりを思い描くことこそ
続けるモチベーションになるのだと
ずーっとなぜかなと思っていたことが
カチッとハマった気がしました

続けていくコツは
・自分がどうなりたいか?を思い描く
(長期目標:例えば10年後にボディビルダーになる笑とか)
・そのためには何が必要か?を知る
(短期目標:たんぱく質のこまめな摂取が大事)
・長期目標と短期目標を踏まえて
何から始めるかを決める
・この時いきなり大きな継続事項を
決定しないこと
・象徴的ではなく具体的に決めること
が続けるコツで
今の日々の生活にほんのちょっとプラスアルファのことから始める
・長期目標 ボディビルダー
・短期目標 たんぱく質のこまめな摂取
・日々の目標 まず毎日卵1個から始める
・1週間継続できたら卵2個に増やす
さらにもう1週間継続できたら
・今度はご飯の量を減らし鶏肉の量を増やす などなど続けるにフォーカスし
少しずつ負荷を増やしていく
そして万が一にも
できない日がある時にはどうするか?
というオプションを
いくつか用意しておく

外出していて卵1個も
食べられないまま夜になってしまった!

そんな時には
・冷蔵庫開けて卵を見る
・かっこいい憧れの
ボディビルダーの写真を見る
など一見たんぱく質を
摂取するということを
果たさない事項でいい
ここで、腹筋30回とか自分追い込むオプションを立ててしまわない方がいい
日本人は自分を追い込みいじめるのが好きな人が多いように思う

まずは継続するという
自分の気持ちを育てることに
フォーカスしているので
簡単でいい
何よりもやらない日を作らない

継続するということに慣れていないと
大きな目標を立てて
日々やることもたいそうなことを
設定しがちで
しかもできない日があると
もうできなかったという
自分を見つめるのがイヤで
再度始めることが苦痛になる
ということを…散々やってきました😂

しかも
継続するには
目標設定能力と
実行能力が不可欠で
これが継続していくための能力というか
コツになるのだということが
数ヶ月継続できて
そして最後の1ヶ月は仲間と並走して
身をもって知ることができました

続けるコツは
・長期目標を設定する
・短期目標に必要なことを知る
・日々実行することを決める
・できなかった日があった場合のオプションを設定する
・続けることを誰かに話しておく
・夜にその日の振り返りをする
継続は自分との約束だけれども
誰も自分以外に知らないと
人は簡単に自分との約束を破りがち 
でも誰かに話して
誰かと一緒に継続すると
(同じ実行項目でなくていい)
約束を守りやすい
ぜひ何か小さなことでも
毎日続けるということを
意識してみて欲しい

そうすれば必ずそれは自分に返ってきて
信頼することや
愛することに深みが出てきて
周囲と
シナジーを起こしていく一助になる


















いいなと思ったら応援しよう!