見出し画像

どんなことにも価値があると考えること

人間は一分一秒を生きている

人間は一分一秒という時間を過ごしている。時間は有限でありその1分1秒すら無駄にしたくない。多くの人はそう感じていると思います。そんな時間を過ごす中で、「うわー無駄だったな~。この時間。。。」と思ってしまう人は世の中多いと思います。例えば、短期的であれば、気の合わない人との飲み会とか、PTA・町内会の会合とか、時間かけていってみたら定休日だったりとか。中長期間であれば、小中高で勉強する社会で役に立たない勉強とか、毎日ある会社の朝礼とか、そういうそんな無駄と感じる時間にも意味はあると私は思うのです。いや、無理やりにでも価値を見出すのです。そうすることによって、一分一秒を無駄にせず有意義な人生を歩む一助になります。そんな考え方を持てた私の経験シェアをしたいと思います。

社会人3年目までの教育上司

これは正確にいうと後からその価値に気が付いたのですが、私は新卒で日本の大企業へ就職しました。その上司にあたる方はすごく礼儀や作法に細かい方でした。例えば、お客様への資料を作ってレビューを受けると細かい言葉の表現などに赤ペン先生がはいる。それを何回か繰り返してやっと完成する。もう一例、お客様のメールのCCにその上司も入れて送付する。すると、メールの文章が尊敬語だ謙譲語だと指摘が入りお説教が始まる。当時は本当にこの時間は無駄と感じていた。内容も文章もさほど大きな変化はなく本当に細かいことだったからです。新卒だったので1分1秒を大事にしたく、営業マンとして売上を伸ばすことに集中したかったです。「国語の点数を上げるために仕事をしてるんじゃね~!」みたいなことを心の中で叫んでいました。その後その会社は転職するわけなのですが、その後の会社や今も含めて資料構成やメールの文章などスラスラと体裁整って作ることができ周囲に非常に重宝されたりしたわけです。あれ?あの時のあの無駄と感じていた時間がいつの間にか自分の武器になってるぞ。と、気が付いたのです。

幼稚園の保護者会

長男の幼稚園の保護者会とか保護者ネットワークの場。うわー。最も苦手なやつー。と思ってました。PTAとか絶対そういうのに時間つかいたくねー。生産性まったくねー。なんて思ってました。でも前述の経験から無駄な時間はない。むしろそこから「価値」を発見して無駄を価値に変えよう!と考え改めて参加しました。参加するパパも多く、そういった方々と積極的に関係を持つようにしました。よし!この無駄と思える保護者会を人脈に変えてやる!ということでパパ友を沢山作りました。そんなパパ友も、お仕事仲間になったり、ゴルフ・フットサル仲間になったりと、公私ともに一生お付き合いできるような友達ができました。無駄と割り切ってただその場で耐えるだけでは価値はつかみ取れない。その無駄な時間から価値を取りに行けば必ずいいことがある。ということを確信できた出来事でした。

謎の表敬訪問とか

忙しい時に目的があいまいな表敬訪問とか営業電話とか本当に時間の無駄だなーと感じたりしませんか?経験からこれも価値に変えるということを意識すると結構有益な時間になったりします。起業して実績が出始めて少し経つと、方々より表敬訪問やらのアポ依頼が飛んでくるようになりました。一つ一つ真剣に向き合って時間を使うことによって、相手に気に入られてお仕事がもらえたり、本当に効果的なツールや人脈を提供・紹介してもらえたり、マスメディアへの露出を図れたり、ということが起こって会社の成長へと繋がりました。まあ本当に無駄なものも中にはありましたがw たとえ相手が営業マンであっても、謎の偉い人であっても、一つ一つ真摯に向き合い、「価値」を無理やりでもひねり出してやろう!と意気込んで対応することで成功体験をすることができたというシェアでした。

研修会や勉強会に参加するときのスタンス

会社が準備してくれた研修会や勉強会。もしくは自発的に参加した勉強会でも流して聞くのと、絶対に価値を持って帰るぞ!と意気込むのでは全く質が異なります。有名な起業家のトークイベントに参加しました。さぞ素晴らしい内容なのかと思ったら、どこぞの本に書いてある普通の内容ばかり。正直殆ど新しいインプットはなかったのです。「ああ無駄な時間だったなー」と残念な気持ちで帰りました。でもこのままだとそういった類の時間を全部無駄になってしまうと考えました。その次からは、講話の内容と自分自身の過去の経験を頭の中ですり合わせて、自分自身の経験や考えから内省し、学びやアクションプランに変えていくという手法で聞くようにしました。すると単に既知な内容であっても深い学びを得られるようになりました。

終わりに

人生の時間の使い方、当然優先順位をつけて時間を使うのは重要です。でも中には不可抗力な無駄と思える時間は必ず発生します。そんな無駄と思える時間に対して、無理やりでも「価値」に変えてやる!と思って取り組むと結果は全然変わってきます。みなさんも無駄と思える時間を価値に変えようというマインドをもって一分一秒を生きていけるとよいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集