見出し画像

言霊~言葉に魂を乗せること(オープン社内報)

はじめに

言霊(ことだま)とは、
古代、言葉が持っていると信じられた神秘的な霊力のことです。
霊力と書くとちょっとスピリチャルですが、
この力は本当にあります。
そして誰しもが使うことができます。
言葉の力を良い方向に使うことができれば、
人生が良くなりますし、
周囲の「気」も格段に良くなります。
ここ最近の私の経験からその力が証明されたので、
ご一読いただけたらと思います。

他者のピッチから心動いた

12月9日の金曜日に
EO North Japanのアクセラレータープログラム
(年商1億円未満の起業家育成プログラム)
のピッチコンテストが開催されました。
私はコンテスト審査員として参加しました。
私はここ最近「言霊」にはまっていたので、
ビジネスの内容というよりは、
経営者が本気かどうかだと思ってます。
言葉から感じることを意識して
点数を付けました。
みんな言葉に魂が乗っていると感じましたが
特段、数名が心の奥底に乗せて話していました。

今回優勝したウェンちゃんは、
「メダルを取りに行くビジネスモデル中心のピッチを捨て、心で語る自分にできる等身大でのピッチをした。」
と振り返っていました。
まさに言霊を最大限使ったのだと思います。
私の心にも確かに響きました。

言霊パワーがずば抜けていたなと思っていたら
やはり審査員全員の総合得点でもずば抜けていました。
第2言語の日本語だって伝わるんです。
魂さえ入っていれば。
(外国籍で日本の医師免許もって日本の医療を語る時点で只者ではない)

右:優勝したウェンちゃん

自分のピッチ

言葉に「魂を乗せる」ということ。
先日受けたトレーニングから、
最近ちょっとはまっていまして
めちゃくちゃ意識しています。
意識が高い中で出場したピッチ大会
X-tech Innovation 2022の東北大会に出場しました。
(株式会社オーナーでノミネート)

このピッチ大会は、
テクノロジーがテーマでしたが、
弊社が考えているソリューションは
正直レベル感でいうとweb1.0~2.0の平凡なもの。
そして創業1年ちょいということで、
実際のプロトタイプもまだ薄い状態です。
事業の将来性に関しては自信があるものの、
テック要素が強いピッチ大会では
正直不利だと思っていました。
前日に、共同代表のアツトと練習をしていましたが、
中身を押しても多分負けると感じたので、
自分の人生と重ねてピッチすることに決めました。
自分の人生を乗せると、自ずと言葉に魂が宿ります。
システムの事だけを話していてもそれは宿りません。

結果は2位の優秀賞。
協賛企業賞も最多の2つ受賞を果たしました。
ソリューション・実績で見たら、
他の決勝進出企業と比べて
ぶっちゃけ下から数えたほうが早いと思いました。
まさに「言霊」が伝わった瞬間だったかと思います。
言霊をうまく使うことで、
周囲を巻き込むことができた事例でした。

X-tech Innovation2022:私のピッチの様子

普段の会話でも

ピッチ大会以外にも
言霊は使えます。
普段の会話がなぜか楽しい人とか
わくわくする人とかいますよね?
宮城創生DMOやワーケーション協議会を一緒に経営している
櫻井亮太郎さん。
この人の言霊は本当にすごいです。
たぶん本人は意識されていないと思いますが、
完全に使いこなしています。

例えば一つの観光地の話、
例えば一つのカメラの話、
例えば一つのプロジェクトの話、
一つ一つがプレゼンテーションが必要なレベルではなく、
一般的な会話レベルなのですが、
そんな些細な会話であっても、
櫻井さんは魂乗せて全力で会話するんです。
だから人々は彼の言葉に魅了され
彼のことを信じるんです。
10万人を超えるYouTuberもやっていて、
社長としても数々の実績を出していて、
とっても目立つ方なのに、
敵が少ない人だなーと不思議に思っていたんですが、
巻き込み力があるのは言葉の力なのだと確信しました。

勿論、その前提として些細なことであっても、
「興味をもって本気で向き合ってる」からこそ
言葉に乗せられるんだと思います。
言霊を使うためには、
目の前のことに一生懸命向き合う努力も必要ってことですね。
私も普段からの会話でもやろうと思っています。
※先週一緒にいる時間が長かったので櫻井さんの言葉のパワーを分析してみましたw

右:櫻井亮太郎 氏

まとめ

言霊。なんとなくご理解いただけましたでしょうか?

①飾らないで「等身大の自分」を魂で語ると伝わる。
②自分の人生を魂で語ると周りへ伝わる。
③自分が全力で向き合った結果を言葉に乗せる。

どれも言霊です。
この言霊を特別な機会、普段の会話でも使えるようになると、
きっと自分も良くなるし、周りも良くなります。
言霊使いになれるように、
みんなで一緒に頑張りましょう!

番外編

一方で、
悪口・陰口・威嚇・恫喝など、
変な魂が乗ってしまう悪い言霊もあるので、
それは使わないように注意です。
そして、テキストには言霊は乗りません。
書き手の書いた意図は、
間違って解釈されることが多く、
ハレーションを生みやすい傾向にあります。

言霊を使って人生を良くする習慣。
ポジティブであり、人としてちゃんと言葉で会話する。
これが大事なのかなって思います。
以上番外編でした。

いいなと思ったら応援しよう!