【企画参加】#たまには手書きでnote
yuri♡さんの企画に参加します💖
デジタルとアナログが
融合した記事を作れることに
わくわくしています🌈
📝手書きのおすすめアプリ
私は手書きが好きなので
iphone のメモアプリも手書きです。
URECY WORKS LLC の
手書きメモ帳 TouchNotes です。
ふと思いついたことや
買い物メモなどに大活躍して
くれます。
指先で書くし、走り書きなので
お見せするにはだいぶ汚いですけど
とってもおすすめです✨
だいぶ恥ずかしいですね💦
これは好きな noter さんと
毎日投稿についてのコメントをした後に
思いついたもの。
私は一つ記事を書くのに
結構時間かかるんです。
でも今の時代の流れが
早いじゃないですか。
消費者側は待ち遠しいを
味わうこともなく
次から次へと情報が入ってきます。
クリエイター側は命(時間)を削って
作品を作っても即消費されて
次を求められるのです。
素敵なクリエイターさんの
才能があっという間に
消費されてしまうのは嫌だ。
そんな思いを書き留めました。
とはいえつぶやきにしては長いし、
記事にするにはどうしたものか。
悩んでそのままになっていたので
こういう形で日の目を見ることができて
よかったです💕
🎥動画にチャレンジ
今年の目標は
「noteの機能を使って楽しむ」
だったので、ちょうどよいきっかけとなりました💖
yuri♡さんありがとうございました✨
🌻最後に
ここまで読んでくださってありがとうございます。
また貴重なお時間をいただきありがとうございました😍
スキをポチ、フォローをポチッとお願いします🌹
これからもどうぞよろしくお願いします💕
この記事は創作室🌈マガジンです。
#日記 #エッセイ #note #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #自己紹介 #生き方 #note大学 #フォロバ100 #フォローしてみて #コミュニケーション
🌈マガジン
🌱サークル
私が参加しているサークルです💕
ここで学ぶことでnoteをともに楽しむ
仲間が出来ました✨
サークルに入ると
noteの楽しみが倍増するよ✨