見出し画像

ライターに向いている人は、


  1. 長文を書くことにアレルギーがない人

  2. 情報を深堀できる人

  3. 好奇心がある人

  4. 人の気持ちを考えられる人

4つに当てはまる人ならライター業が向いていると思います。

実際に私もライターとして仕事をしていますが、上記4つがあったからライターを続けられていると感じています。

4つどれも大事ですが、しいて言われたら特に大事なのは「人の気持ちを考えられる人」かもしれません。Webライティングで作成する記事の多くはユーザーの気持ちや状況をくみ取って共感しつつ、解決策などの情報を提示します。そのため、検索したユーザーがどういう気持ちや状況でこの記事にたどり着いたのかをSNSや知恵袋、意識調査データなどからくみ取れるかが読み進めてもらえる鍵の1つになります。

4つすべてが最高レベルや、誰よりもという感覚がある必要はありませんが、どれか1つでも「あー、これはできないかも」というものがあればもしかするとライター業がのちのち辛くなるかもしれません。

ただ、ライターになって食べていくことはゴールでもありますが、通過点にすることもできるため、ライティング力をつけたい方なら問題ないでしょう。


紹介した4つに加えて以下に当てはまる人はよりライターに向いている人です。

  1. ひとりが好きな人

  2. 円滑にコミュニケーションが取れる人

  3. 細かい作業が好きな人

作業している間は黙々とひとりで書くため、ひとりの時間が好きな方は仕事がはかどると思います。ただ、作業以外で内容の打ち合わせや、契約段階でのすり合わせなど、コミュニケーションが必要な場面は多々あります。そのため、円滑なコミュニケーションが取れる方はプロジェクトメンバーとも早くなじめます。

また、案件の中にはライター向けのマニュアルで執筆ルールが細かく設定されている案件もあります。句読点のタイミング、漢字とひらがなの使い分け、サービス名の表記ルール、半角全角の使い分けなど、そのルールは様々です。細かい作業が好きな方であればストレスなく作業ができます。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集