見出し画像

STEP166 初めてのお菓子製造販売は自分の厨房?シェアキッチン?どっちがいい?

このnoteやメール講座の読者様は一人で小さなお菓子屋さんをしたい
とか店舗を持たないで厨房だけのお菓子屋さんをしたいという方が多いです。
店舗を持っていなくても今はネットで販売したりマルシェに出店できるのですよね。

では、お菓子の製造販売を始めたいと思ったら
許可付きシェアキッチンと
自分の専用の許可付きキッチン ​
どちらで始めるのがいいと思いますか?



●正解は状況によっても大きく変わります!

私の答えは

それぞれにメリットデメリットがあるので一言では言えない!

でも、この質問をしている時点でおそらく無知なので、まずはシェアキッチンを借りて製造販売の経験を1回でもしてみたら?

という感じです。
失礼だったらすみません!

これ、本当によく聞かれることなのですが人によって状況が違うので私の意見も相手によって変わります。

まずどんなこともそうですがメリットデメリットがあります。


●シェアキッチンのメリット・デメリット

許可付きシェアキッチンについて!

メリット
・初期投資が少なくて済む
・家賃がいらない
・お菓子作り仲間ができるかも

デメリット
・厨房のクセをつかむまで時間がかかる
・移動が大変
・時間に限りがある
・長い目で見たら高コスト
・近くにあるとは限らない

こんな感じです。
とにかく初期費用がかからないので「未経験だけどお菓子を製造販売してみたい!」という時にまずチャレンジする場所としてはとてもおすすめ!

キッチンによっては利用者同士のコミュニケーションが活発で、情報交換したり講習会があったりして仲間が作れる場合も。
逆に全くコミュニケーションもないキッチンもありますけどね。

でも材料を持ち込むので毎回海外旅行並みの大荷物で移動が必要になったり、生地を休ませたり製造に時間のかかるお菓子は作りにくいので意外と作れるお菓子の種類は限られてきます。

ずーっと使い続けると自分の労力もレンタル費用もかかるので、そして長い目で見ると高コストになるかもしれません。


●自己所有許可付きキッチンのメリット・デメリット

では自分のキッチンを持ったらどうでしょうか?

自分の許可付きキッチン
メリット

・自分の好きな機材を入れて使いやすい厨房が作れる
・時間がかかるお菓子が作れる
・在庫を持てる

デメリット
・工事費や機材代などの初期費用がかかる
・自己所有でなければ毎月の家賃がかかる

こんな感じかなと思います。

やっぱり移動がないのは本当に楽です!
自分がキッチンに着いたら自分のやりたいようにお菓子を作って残業だってできます。
近所迷惑にならなければ夜中に作ることだってできます。

ただし、なんといっても初期費用がかかるのでしっかり覚悟を持って計画的にやる必要があります。
キッチン作ったはいいけどこんなはずじゃなかった…とか
毎月の家賃がかかってお菓子の売上が少ないから全然割に合わない…とか
後で苦しむことになります。

これは趣味として始める人にありがちですが、きちんと事業として事前に計画を立てていないといけませんね。

なので、やっぱりきちんと覚悟を持ってやらないといけないと思います。


●自分に合った方法を見つけよう

私は一概に初めてのお菓子販売でどちらにしたらいいかとは言えませんが、最初に書いたように、どっちがいいですか?という質問をしている時点で多分まだあまり調べてないんだろうなと思います。
(失礼だったら申し訳ないですが)

きちんと自分が商売で長く続けて利益を出して事業として続けていきたいのなら自分のキッチンを持った方がいいです。
でも、そのイメージがまだ湧いていないとか、いきなりお金を使うのが怖いのならとりあえずシェアキッチンを借りて一度お菓子を作って売るという経験をしてみてそれから色々考えてもいいのかなと思いますね。

どんなことにもメリットとデメリットがあるのです。

一つ一つ調べながらご自身の状況にあった方法を探していきましょう!

… … … … … … … … … … 

あ、そうそう!
よく生徒様の食品表示を添削していると「このお菓子、許可付きシェアキッチンじゃ作って売るのは厳しいなー」っていうレシピがあります。

許可があればなんでもできるわけじゃないのです。販売するからこそ難しい制約があるのです
次回書きますね!


この記事は内野未紗が配信する
「もう趣味とは言わせない!プロのお菓子に変わる!
お菓子包装と食品表示お店テク無料メール講座」
のバックナンバーとなります。

▼続きはこちら▼

▼なぜnoteでバックナンバーを公開するのか▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

wrapped公式LINEはこちら▼



いつも温かいコメントありがとうございます!
全てのコメントにお返事することは難しいですが全て読ませていただきます。


#wrapped #お菓子作り #お菓子製造 #お菓子販売 #菓子包装 #ラッピング  #食品表示


いいなと思ったら応援しよう!