![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69475816/rectangle_large_type_2_e5dee0a1bab1560a71f3184412981f5f.jpeg?width=1200)
今年の抱負。。。
前の記事で目標を書いたのですが、もう一回noteに残しておこうと思います。
やっぱり新年は毎年気合が入るのですが今年はまだエンジンが
掛かってない状態です、、、
あれもしなきゃこれもしなきゃで頭の中がぐちゃぐちゃの状態になって
結局何もできてない状態になってます。
頭の中で今日はいいかって甘えてる自分がいるのが一番ダメな状態です。
出来ない理由を探すのは簡単。無理矢理できる理由を作るところからやります。
出来ないマインドになってる(怠けてる)自分に鞭打って今年は突っ走ります。
なんかマルチやってる人みたいな感じになったw
今はそんな状態ですが、早く切り替えて目標を達成できる状態の
土台を作ります。
まずは土台から
・検証をする。
これは当たり前のことすぎて特に書くことはない。
損切り、利確した時のメンタルやエントリー時のメンタルも記録する。
・言い訳をしない
検証が出来ない言い訳や自分の時間を作れない言い訳をしない。
・読書をする
これは趣味だけども色々な知識や考え方を頭に入れる。
視野を広げる。
一番大事な目標
ずんさんの記事を読んで改めて思ったことは
まず自分がどのくらいのpips取れて勝率が何%か把握した上で
目標を立てるのが大事だと、、、普通の人からしたら当たり前だけどもw
まずはpipsこれは大体100-300pipsくらいかな。
勝率は40%。
これを考慮した上で目標設定します。
・勝率50%
40%でもプラスになっている月もあるが連敗が
続きすぎるとメンタルが不安定になり入らなくていいところで
エントリーしてしまったりするため。
・無駄なエントリーを減らす。(複数ポジ)
利益が乗った状態で複数ポジならまだいいが連続エントリーをしてしまうと
損切りした時2倍のマイナスになってしまう。
長期目線やシナリオ通りの動き以外はエントリーしないこと。
・月利10%-15%
この数字がfxやっていて一番気にしてそうで
一番気にしてなかった数字でした。
10万の月利10%だたプラス1万しか増えてないと思ってしまう…
これが複利で1年10%で運用すると…31万プラス21万の利益になる
結局勝ち続けるのがfxの難しいところなんだけどね🤷♂️
・月間200pips
この数字は月利10%取るための数字設定。
・値頃感でエントリーしないこと。
無駄なエントリーを減らすのとほぼ同じだが、スマホでパッと見て
今は上目線だからロングしとこみたいな事は絶対しないこと。
今年もう2回してしまったのでもう絶対にしませんw
・シナリオを作ってエントリーすること。
これが一番大事だと思う。エントリーする前に見通しを立て外れたら
しっかり撤退するようにする。この時ポジションを取ったりはしない。
目標はこんな感じです。
まずは達成できるようにやるべきことをやる。
去年は1ヶ月で5万→15万に初めて出来た年なのでようやく
増やす事ができることができたので今年はそれを活かせるようにする。
1ヶ月で利益の全部溶かしたのも忘れずにトレードに臨むこと。
ポジティブに捉えるならどちらも経験できたので良い所は生かし
悪い所は反省して臨みます。
毎月目標に向かってしっかり出来てるかnoteに残します。