令和推し論――ユニバーサル大回転ぺこぺこの舞から同担拒否まで
このエッセイで分かること
・推しという言葉はどのようにして広まったのか
・ある存在が推しとなる条件
・様々な推し方(筆者の観測範囲内)
前書きあなたに「推し」はいるだろうか?
1980年には存在していたというこの言葉は、アイドル文化としての出自を飛び出し、広く人口に膾炙した。自己紹介とともに推しが誰なのかを語ることは今や一般的な行為になり、女子大生・女子高校生の9割以上に推しがいるそうだ^1。そればかりか、推しがいないことはむしろマイノリティとなり、「誰を(何を)推している