
始まりました!令和版百人一首恋の巻【他の部】
こんにちは。
令和版百人一首恋の巻を応援し隊の羽根宮です。
百人で創る令和版百人一首恋の巻、とうとう最後の【他の部】になりました!
あと二十首で感動のフィナーレを迎えます。
短歌(和歌)を募集します
・テーマは恋(または愛)のうた
・季語など専門的な事柄は度外視します
・本企画では和歌と短歌は違いがないものとします
・五・七・五・七・七の三十一文字に想いを込めてください
・意味の通じる字数合わせとお考えください
・あまりにもおふざけがすぎると判断される場合は
マガジンに収録されないこともあります
・一人何首でも可能ですが一記事一首でお願いします
また一首にまつわる想いやエピソードなどを
400字以内で書き添えてください
・募集期間は7/28 0:00 より10日間
・今回の募集は 他部門 20首
・応募の際はこの記事を埋め込んでください
・「 #百人一首恋の巻他 」のタグをつけてください
・他の季節及びその他部門は後述のスケジュールに則り開催します
・期間内に予定数(20人以上の方の作品)を超えた場合は
投票により上位規定数を選びます
・期間内に予定数(20人以上)に満たない場合は企画自体をボツとします
・募集要項を満たさない作品や時間超過の作品は、
応募作とはみなされませんのでご注意ください
投稿の前にはしっかりとご確認ください
・一首創作以外の面倒ごと
記事の埋め込み、タグ付け、一記事一首プラス400字
・著作権は応募された個人にあるものとします
なお、【春の部】【夏の部】【秋の部】【冬の部】で上位20名に選ばれた方々は、投稿は可能ですが企画趣旨に則り、100名の方で創る百人一首としたいため、辞退されない限り、新たに選出されることはありませんのでご了承ください。
ただし、投稿された作品はマガジンに収録させていただきます。
【他の部】は季節は関係なく恋(愛)の短歌であればOKというものです。
また、今までの季節に投稿できなかったものを投稿しても良いそうです。
端的に恋や愛の歌であれば良いということです。
締め切りは8月6日の23時59分。
是非是非、この壮大な企画のフィナーレを皆さんで盛り上げちゃいましょう!
過去に投稿された作品はこちらから見られます。
企画主催の三羽烏様の見出し画像がネコ耳でしたので、羽根宮の見出し画像もネコ耳にしてみました。
最近練習しているAI生成です。
いくつか作ったので、最近note街を賑わせている奇妙なお祭り「ネコミミ村まつり」に投稿しようと思うのですが……AIって面白い画像を作りますよね。
「ネコ耳の可愛い女性とネコ耳のイケメン男性のカフェデート」だと言っているのに、なぜ三角関係にしようとするのか。

あ、詳細はネコミミ村まつりに投稿します。
ちなみにネコミミ村まつりはこちら。
読んで下さってありがとうございました。
令和版百人一首恋の巻の完成を心から楽しみにしている羽根宮でした。
いいなと思ったら応援しよう!
