![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57659187/rectangle_large_type_2_67969649e545a5fea19617d38d840de9.jpg?width=1200)
何気ない発見。ザリガニがいる河。
在宅勤務が当たり前の日々が増えた。
朝ぎりぎりまで起きて、パソコンをつける。
そんな生活を続けている人も多いと思う。
初めて在宅勤務が始まった時は、不思議な感覚だった。けれど、気づいたら結構たくさんの時間を使えることに気づいた。
朝起きたら、顔を洗って、歯を磨いて、お茶を飲んで、着替える。そして、近所の公園に散歩に出かける。
これが結構楽しいのだ。
だんだんと顔見知りも増えてくる。
掃除のおじさんにおはようございますと伝えると、今日も頑張って、いってらっしゃいと言ってもらえたりする。今まで気づかなかったことに、沢山気付かされる。それは、公園に咲いている花を見たり、時間によって交通量が違ったり、タバコのすいがらが、やたる溜まる場所があったり。
カバーページは、去年の夏にみつけた、川の中にいたザリガニだ。一回しか出会うことは出来なかった。少し寂しい気持ちになった。
けれど、本当はみんなおなじなのだ。
二度と訪れない同じ時を、僕たちは生きている。
1日たりとても、同じ日はない。そんな気付かない当たり前を、在宅勤務は教えてくれた。