![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116844369/rectangle_large_type_2_fcd1320deba6bf7ca1f6c8ba7820fb76.png?width=1200)
Photo by
hiragi
儚いから、いとおしい。
何度聴いてもロマンチックだなあと思ってしまう、楽曲、それは加山雄三さんの「君といつまでも」
加山さんは、この歌が自分のミュージシャンのキャリアを作ったと認めるように、この曲は日本中で愛されてミリオンセラーになった。
なんだかこの歌がじーんときてしまうのは、「君といつまでも」という叶わぬ夢の儚さにあると思う。
いつかは終わりは来るけれども、その日まで、君といつまでもいたい。
そんなメッセージに聴こえてしまうのだ。
美しいものは、儚いもの。
そんな言葉をどこかで読んだけれど、「君といつまでも」には、近しい感情が込められているように思えてならない。