ブラウザのタブが多すぎる人へ ~ミニマム・タバーへのいざない~

ブラウザのタブが何十何百と溜まる人が多いと思います。

特に困ってない人や、改善するほど腰が上がらない人はそのままで良いでしょう。しかし、困っている人で、何とかしたい人もいるはずです。

本記事が助けになると思います。


タブが増えすぎることのデメリット

仕事が遅くなる

「タブを残してれば、あとですぐに探せる」と思いがちですが、そうでもありません。

まず目的のタブを探すまでに時間がかかります。平面的に並んでるだけなので、現実のデスクや部屋と違って空間的に「あれはあそこにあったよな」的な特定がしづらいからです。

次に「タブを探す作業 = ひとつずつ順に見て回る」なので疲れます。これも現実ほど豊富な情報が無く、認知資源を消耗します。

結局、見つからないか、途中でくじけて、もう一度ググり直そうとかブックマークから開こうとなったりします。二度手間です。


それからマルチタスク的であることも問題です。

気が散りますし、あちこちのタブに移りがちなので、一つの仕事に専念できません。中途半端に広く浅く手を付けている状態ですね。

一部の超人を除けば、このやり方は非効率です。


QoLやQoWが低下する

視覚的にタブがたくさん並んでいると圧になって、あなたの精神を圧迫します。

重要なタスクや情報が眠っている「かもしれない」、という疑念も拭えず、気が休まりません。


PCが重くなる

現代のブラウザはメモリをたくさん食いますし、タブの数とも比例します。

性能が潤沢なPCでもなければ、メモリを食い潰してしまうことがあります。そうなるとPC全体の動作が重くなります。各タブの読み込みや動作も遅くなり、と全体的に遅くなります。

※これはITエンジニアのようなプロでも陥りがちです。医者が自分の健康を維持できるとは限らないのと同じです。

遅くなれば当然作業にも響きますし、QoWやQoLといった快適性にも響きます。


タブ管理すればいいのでは?

Ans: いいえ

よくある対策としてタブ管理の機能あるいは拡張機能が挙がりますが、アンチパターンです

本質的には何も解決していないからです。

散らかった部屋でたとえると、単に散らかったものを分類しているにすぎません。たしかに整理整頓の観点からは効果はありますが、総量自体は変わっていません。むしろ、分類で使う箱の分だけ増えてます。

仮に足の踏み場もないほど散らかっているとして、分類にて整理整頓したとしても、やはり踏み場はありません。そうではなく、踏み場ができる程度に減らすことが先決のはずです

※別に踏み場がなくていいという人は、ここで引き返してください。対象外です。

タブ管理で満足しているのは、単に見た目がスッキリして気持ちがいいといった手段の目的化でしかありません。趣味としては否定しませんが、ここでは仕事の話をしています。


じゃあどうするか

タブの数をできるだけ少なくします。そのような過ごし方をします。

これをミニマム・タバー(Minimum Tabber)と呼ぶことにします。


ミニマム・タバーの3原則

以下の3つです。

  • 1: 専用の管理手段を使う

  • 2: 一つずつ着手する

  • 3: こまめに閉じる(取捨選択や意思決定から逃げない)

ここから先は

3,126字 / 1画像

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?